70歳からの菜園生活!

どこまでやれるか野菜づくりに奮闘中。

秋野菜がスクスクと!

準備した畝もほぼ埋まり
野菜たちも順調に育ってる


9/1に種まきした白菜が
1袋で400ぐらい発芽
定植に200株、畑仲間に100株
捨てるの勿体無いので
少し大きくして結球前に採り
おひたしや、味噌汁の具などで

これからは
下葉も大きくなってくる白菜

カブも害虫の被害も少なく
間引きして追肥する

少し早いが2株掘り起こす
コロコロした大野芋が出てきてひと安心

農家さんの稲刈りも終わり
近隣の方へ配慮しながらの野焼き

里山にはまだまだ
カマキリや玉虫やシオカラトンボが生息

旬のりんごが
秋田から届きました
ありがとうございます。

親友からの絵手紙

秋冬野菜の種まき終了!

やっと種まきが終わったが
これからも
キャベツやブロッコリー、水菜、レタスなどの
定植が次から次へと待ってる

毎年、晩生はベト病に罹ってしまうので
極早生と赤玉ねぎの品種に絞り
半分だけセルトレー(升目)での育苗に挑戦
底穴から根を土中に伸ばして
充実した苗づくりが期待できる

里芋も先日の雨で
イキイキと大きく生育

畑一面に伸びてる落花生

明日の台風は大丈夫かな?

運転には気を付けましょう!

裏山の隠れた場所へ
月2回、ペットボトルを持って
湧き水を汲みに行く
近くにはミネラルウォーターの会社もあり
美味しい天然の水が流れでる一帯

軟水でまろやかな旨い湧き水
飲料用として毎日飲んでいる

紫蘇ジュースでスッキリ

湧き水を汲みに行った帰り
細い道路で対向車が
夕日の眩しい光線の影響か急な発作か
側壁に乗り上げて
真っ逆さまに転落する
直ぐに土手から降りて声を掛けたが返答なし


直ぐに携帯で110番
救急車も大至急手配してもらうようにお願いする
軽傷で済みますように祈ります


初めて知りました!
電話を110番に掛けると位置情報が分かるのですね
「携帯電話からの緊急通報(110番、118番、119番)を発信した際
通話が接続された緊急通報受理機関に対して
発信された場所に関する情報を自動的に通知」との事です。

秋冬野菜の種まき!

9月は秋冬野菜の
種まきや植え付けが多くて
季節的には一番忙しい時期


大根、白菜、かぶら、
人参、ほうれん草、白菜、ブロッコリー、
キャベツ、レタス、小松菜、春菊、菜花、
玉ねぎ、水菜、ビーツなどの種
ラッキョ、ニンニク、ワケギの玉の植え付けと
色んな野菜が出揃う

今年の種袋

近江の伝統野菜「日野菜」
一回目の種まき
3条植えの条間15cmの株間5cm
40日~50日ぐらいで収穫

赤と白のきれいなツートンカラーが
特徴の美味しい野菜

秋冬野菜の定番
大根に芽が出てホッと

モグラを捕獲
本道に仕掛けてから何回も下を潜られたが
粘り強く毎日粘り強くセットして捕獲
畑に来ないように隣の山へ

今日も暑い一日
無事に畑仕事が終わり
夕日を眺めながらの家路
明日も頑張ろう!

秋冬野菜がスタート!

9月に入り秋冬野菜が
やっと植えられた
第一陣の大根を手始めに
かぶら、人参、レタス、ミズナや
白菜、キャベツ、ブロッコリーなどを
次々に種まきする予定

隣の田んぼでは
早くも稲刈りが始まる
この辺りは天然の水でお米も野菜も美味しい

伝統食の雑穀
「濡れ手でアワ」
ぬれた手でアワをつかめば
粒がごっそり手についてくる
アワ飯、アワ餅用に
(雑草の猫じゃらしに似てる)

皮の色が白いゴーヤ
イボは少し丸みを帯び
一般的な緑色のゴーヤよりも苦みがやや少なく
サラダなどの生食が美味しい

親友からの絵手紙

9月に入って
暑さも少しは和らぐかな。