70歳からの菜園生活!

どこまでやれるか野菜づくりに奮闘中。

夏野菜のこぼれ種。

雑草の中から
こぼれ種の
スイカ、マクワ、キュウリが
元気に育って
刈りとるのに惜しい
どこまで育つか
楽しみながら見守りたい

スイカ

マクワ

キュウリ

親芋も食べられる。

畑仲間が
里芋を掘り起こしたが
まだ入っていないと言って訪ねてきた
試しに
熊本の赤芽を掘ってみたが
前回の大野の芋と一緒で
この時期にしては上々の出来

ヌメリが少なく粉質系で
加熱調理するとホックリした食感に仕上がる
親芋も食べられる事を伝えて渡す

真っ黒いアゲハチョウ
フワフワと優雅に飛び交い彼岸花へ。

ニンニクの植付け。

昨年は
青森のニンニクを植え
出だしは順調だったが
病気やトウ立ちなどで散々
今年は
品種や時期をずらして植付け

マルチの穴に
1片づつ植付けて土をかぶせる

遅くまでの畑仕事
西山に夕陽が沈むのを
見ながらの帰途。

玉ねぎの発芽。

自宅で極早生と赤玉ねぎを
家内がセルトレイに
ひと粒づつおとしてくれたお陰で
きれいに揃って発芽


11月初めには定植して
来年の4月頃には早生玉ねぎが食べられる。

根気のいる作業




極早生玉ねぎと赤玉ねぎ

荒地を畑に。

暑さも凌ぎやすくなり
生やし放題にしていた荒地を
1週間かけて整備して
これから植える
玉ねぎやそら豆の畝づくりを

石灰まいて牛ふん堆肥を入れて
耕運機で耕し畝立て作業

もぐら除けに植えた
彼岸花が今年も咲く。