70歳からの菜園生活!

どこまでやれるか野菜づくりに奮闘中。

悪魔の野菜!

目にも楽しいイタリア野菜
フラクタル形態が特徴の「ロマネスコ」
やっと蕾が20cmぐらいに育ち収穫
食感はカリフラワーに近く
甘みもありブロッコリーに近い味
サラダやピクルスに最適
待って頂いてる方にお届けします

食すより観賞用かな?

明日から3月忙しくなるぞ。

春の陽気に誘われて!

今日は春が来たかと
思うような暖かさ
ちょっと前の寒さはどこへ行ったのか
今まで寒さでズボラしていたので
朝から畑で精力的に動きまわる
鮎河菜にも蕾が出てきて春がそこまで

早生の玉ねぎに追肥

葉っぱはヒヨドリに食べられたが
ロマネスコももう少しで収穫

2週間まえから窓際で芽出ししていたジャガイモ
芽が出にくい「とうや」が3mm以上の太い芽に
慌てて準備していた畝に溝を掘り
間に肥料、鶏糞、ぼかしを置き肥して埋め戻す
後はキタアカリ、北海͡こがね、アンデス赤を随時植える予定

年中作りやすい小松菜
柔らかくてクセもなくアクも少なくて
お浸し、炒め物、漬物などに便利な野菜です

チンゲン菜のトウ立ちした菜花
柔らかくてアスパラの味がする

間引き忘れの大根が
土の中でふたり仲良く
「腰掛け」してリラックスタイム

知人に貰ったヒヤシンスが咲いてきた

親友の絵手紙

やっと春野菜のスタートが。

今日もお友達が応援に。

土起こした畝に
いつものモズが「チィッ、チィッ」と尾を振りながら
ミミズや虫を捕らえては飛び去っていく
少しすると戻って来てあちこちと探す
近くまでやって来て一緒に野良仕事?
単調な農作業にひと時の安らぎを

寒起こし
4月に植えるサツマイモの畝

早くもエンドウ豆やそら豆に花が咲く
今年は何か変?
エンドウ豆の花ことば
「いつまでも続く楽しみ」
つるを長く伸ばすことから
イメージされたポジティブなことば

そら豆の白と紫の花
花ことばは「憧れ」
全部のさやがみんな上を向いている様子が
天に向かって手を伸ばして
未来を夢見て憧れる人の姿から

郷土野菜の菜の花
花ことばは
「快活」「明るさ」などがある

春はジャガイモの植え付けから。

いよいよ春が来たな〜という感じ。

寒さも少し緩んで
暖かくなり野菜も一斉に
目覚める季節に
今年は少し早いが鮎河菜に蕾が
ロマネスコも採りごろに

あい

鮎河菜(菜の花)の蕾が

らせん模様のロマネスコ
ブロッコリーの仲間でコリコリした食感

小松菜の旬は今
寒さに強く霜が降りた後のほうが
甘みが増し葉も柔らかくなって美味しい
この時期は葉物が少ないので貴重

畑の水路を
市の予算が少し余ったので?
U字溝で整備してもらってます

もう2月やな1年か!

美味しい湧き水!

近くの山に湧き水を汲みに行く
ゲルマニウムやラジウムなど含む
花こう岩層の湧き水
自主的に水質検査も定期的に受けそのまま飲める
夏は冷たく
冬は少し暖かく感じる軟水
近くにミネラルウォーターの会社があり味はお墨付き

月に2回行くが
今日は後から2組が汲みに

デカい大根!
まだこんなんが残ってる
食べられるかな?

雨も上がり
少し自家用に小松菜、ブロッコリーを収穫

クラッシックカーが好きな親友が
絵も描いて個展も開いてる
絵画がところ狭しと天井にも

三寒四温で春はそこまでか。