70歳からの菜園生活!

どこまでやれるか野菜づくりに奮闘中。

70歳からの菜園生活!の人気ブログ記事

  • お酢で害虫予防。

    「虫が食べるくらい安心な野菜」 だけど虫は嫌や そこで お酢を使って野菜の害虫予防液を 米酢、ニンニク、鷹の爪をガラス容器に入れ 1ヶ月ほど寝かせて出来上がり 500倍に薄めてスプレーで吹きかける お酢は抗菌、殺菌作用があるので 病原菌対策にも有効 さぁ 虫が嫌がるかな? 一番は捕殺が良いのですが... 続きをみる

    nice! 107
  • 野菜の花はなぜ黄色が多いの?

    夏の暑い最中に 野菜の花があちこちに咲き誇り 虫たちが飛んでくるのを 今か今かと 大きく広げて待ち構えてる 野菜の花はなぜ黄色が多いの? それは目立ちやすくて 虫たちが寄りつきやすい色だからです ここにも子孫繁栄の戦いが トマト、スイカ、かぼちゃ、キュウリ、ゴーヤなど いつも食べてる野菜は 黄色い... 続きをみる

    nice! 87
  • 玉ねぎに有機石灰を。

    玉ねぎ栽培で 有機石灰を散布するのは 葉が丈夫になり 根の張りも良くなって 糖度も上がり辛味も和らぐ効果がある またカキ殻石灰には さび病の予防と長期保存にも良い しかし一番怖いのはべと病で カビの一種で感染と発病を繰り返す 西日本を中心に甚大な被害が毎年発生している。

    nice! 53
  • 稲刈り始まる!

    となりの田んぼでは 今年も稲刈りが始まりました 豊かな自然に育まれた この里山はおいしい近江米です 先月、別の畝を イノシシに荒らされたので 早めにサツマイモを掘り起こす 思っていたより良いのが穫れました。

    nice! 51
  • オクラが木になった?

    生育がまだ止まらないオクラ ここまで大きく育つともはや樹木です 株元からは脇芽も伸びて花も咲き 今月末ぐらいまではまだ採れそうだ 収穫終了後は 葉っぱを切り払って棒代わりに エンドウ豆の支柱に使ってみる 南国にあるヤシの木みたい? こちらも珍しい 一直線に伸びた竿の先にサヤインゲンが やっと花も咲... 続きをみる

    nice! 44
  • 夏野菜!

    何日も雨が降ってない畑から まだ元気なナスやオクラ、 かぼちゃ、スイカ、冬瓜を収穫 今日は雨降る予想なんやけどな? 今年の自家採種のスイカ色々 交雑して色んな模様や形が採れて 全部が甘くて美味しいが ピノガールや金色羅皇には敵いません。

    nice! 59
  • 山の腐葉土。

    数年前に村の人や菜園仲間で 市の補助を得て山際一帯にフェンスを設置 その後はイノシシや鹿の 被害がほとんどなくなり 安心して野菜づくりが楽しめてます 所有者さんの了解を得て 山の腐葉土をかき集めてきました 落ち葉をかき分け 軽い山土を集める 採取した山土を ふるいにかけて小枝や落ち葉をはぶく ふる... 続きをみる

    nice! 86
  • 野沢菜の根っこ。

    取り遅れた野沢菜 赤紫と白のコントラストの 通常のかぶと同じように 美味しく頂けるのをご存じでしょうか 一般的には青菜として お浸しや煮物、炒め物、漬物で食しますが 元々はかぶと一緒のアブラナ科で 大きく成長するとこのようになります。 (甘酢漬けで)

    nice! 75
  • 今日も畑仕事に精をだす。

    この寒い厳寒期に 土を掘り起こし寒気にあて 病害虫・病原菌を死滅させたり 土壌改良や雑草の増殖を抑える効果がある 「寒起こし」を 次作に栽培する野菜の育ちに 格段の違いがでる しんどいがひと汗かきました 京野菜の お鍋に京水菜と お漬物に京みぶなを収穫。

    nice! 67
  • 里芋の試し掘り。

    少し早いが 茎も太くなってきてるので 1株掘り起こしてみて ビックリ玉手箱! 大小で70個位ありニンマリ 株もどっしりして 子芋、孫芋が沢山付いてる 葉っぱも大きくなり 秋には期待できる。

    nice! 59
  • 真夏の野菜たち!

    今年は異常に暑い夏 それでも暑さに負けずに 畑で頑張ってます。 白ナス、冬瓜、ミヨウガ 近江・郷土野菜 なりくらマクワ 小玉スイカ ナスのかば焼き丼  

    nice! 51
  • トマトのこぼれ種。

    この夏に育てた ミニトマトの畝に こぼれ種から何株かが発芽 撤去するのも可哀想になり 花もチラホラ咲いているので どこまで育つか楽しみながら育ててみる 気温が低すぎると 生育が止まり枯れてしまうので 厚めのビニールトンネルを被せ 生育に合わせて高い支柱も必要に 霜が降りるまでが勝負 1コでも採れた... 続きをみる

    nice! 104
  • 美味しい梅にもトゲがある。

    トゲがある木の話 田んぼの脇に 植わってる梅の木 農家さんの了解を得て採らせてもらう 枝を引っ張り 鋭いトゲを避けながらもぎ取る 青い実がたわわに 粒が不揃いだがありがたい旬の味覚 蜂蜜リンゴ酢の梅シロップ 暑い夏を乗り切るさわやか梅ジュースに こちらもトゲがある山椒 苦戦しながらもぎ取る アゲハ... 続きをみる

    nice! 74
  • きゅうりの時間差植え。

    収穫時期をずらし 長期間に渡って採れる きゅうりの時間差植え 第一弾目は 例年パタッと終わってしまってたのが 遅くまで今年は沢山採れている ウリハムシとうどんこ病を 徹底的に防除したのと 追肥をマメにし 朝晩、水やりしたのが良かったのかな しかし 第二段目以降は この暑さの中では根気がなくて 水や... 続きをみる

    nice! 81
  • こんなメールが来ました、注意してください!

    警察庁について 私たちは警視庁です。 あなたのお子様は窃盗容疑で逮捕され、被害者に100万円の賠償金を支払う必要があります。 至急下記口座にお振込下さい。 1: 金融機関名・住信SBIネット銀行 支店名 ・法人第一支店 支店番号 ・106 口座番号 : 1342832 口座名義 :株式会社IRIE... 続きをみる

    nice! 70
  • 二度楽しめるライ麦栽培。

    9月に種まきしたライ麦 背丈も大きく伸び刈り取るが 株をそのままにしておくと 30~40日後ぐらいでまた刈れる 夏野菜の 敷き藁や緑肥に大いに活用する。

    nice! 57
  • 伝統野菜「なりくらまくわ」

    今回の台風 東から来るなんて考えられない 子供の頃は台風が来る前から 家の周りをおやじさんが板を打ち付けて防備 また家の中ではろうそくのひかりのみで 家族みんながかたまり台風が通り過ぎるのを じっと震えながら待った 昔の台風は大きくて何回も来るので 凄く怖かった思い出がある 今回も豪雨災害地はどう... 続きをみる

    nice! 90
  • さつまいものツル返し。

    連日、うだるような暑さで 畑での長時間作業は無理やな そんな中で先日の大雨で 水分を沢山もらい 葉っぱやツルが グングンと大きく成長したさつまいも これから夏場にかけて ツルが地に這い 根が張って余分な栄養をとられるので ツルを持ち上げて根を切り畝に戻す作業を この土地に合う芋は 「紅アズマ」でお... 続きをみる

    nice! 95
  • 緑肥「ライ太郎」

    菜園も着々と進んでるが 天気が下り坂になる模様なので ライ麦の 刈込に取りかかる 若葉を畝にすき込む作業で 野菜には優しい肥料になる 青々としたライ麦 若葉のみが肥料になる 細かく刈る 葉っぱや根も土の中へ すき込んでから分解が始まり 2~3週間ぐらい寝かす 整地後 かぼちゃ苗を植え付ける予定 あ... 続きをみる

    nice! 2
  • じゃがいも農林31号。

    平成に入って品種改良された 農林31号は 洞爺湖にちなんで  とうや(黄爵)という名称に 人気上昇中のじゃがいもになりました 中身は黄色くて 煮くずれしにくく滑らかな食感 煮物、炒め物やシチューに最適です コロコロした種いも 二つ切りにして腐り止めに草木灰を 二条植えで約100個を 北海こがね(農... 続きをみる

    nice! 88
  • 里山の畑では。

    雨が続くようなので 残りのジャガイモを掘り起こす 今年はキタアカリ、インカのめざめ、 アンデスレッドの全部が好調で 家の中が足の踏み場もない状態です。

    nice! 56
  • 早くも桜が満開!

    娘が住むシアトルでは ワシントン大学の ソメイヨシノが 今年は気候が暖かいためか 中庭の桜並木は満開だそうです。

    nice! 54
  • 雪がチラつく中での収穫。

    知人からの注文があり 色々と冬野菜を採り ヤマト便で送るが 昨日の大雪の影響で 千葉行は午前中に着いたが 東京はまだ着きません 冬野菜がいっぱい詰め合わせてお届け。

    nice! 73
  • LINEの便利な通訳機能。

    アメリカに居る娘の旦那さんが 単身で京都に来るので お互いの連絡網として LINEのグループファミリーを作る 日本語⇔英語のメッセージを送受信だけで まるで通訳の人が間に入ったように その場で翻訳してくれる便利な機能だ スタンプや絵文字も送れるが 絵文字はちょっとおかしくなったりするらしいが この... 続きをみる

    nice! 58
  • 種が分からないマジック動画。

    この正月休みにマジックの動画見つけて 休み中に漁って観まくりました 人の脳に潜り込んで情報を引き出し 考えを読み当てるという技を得意とする 新子景視(あたらし・けいし)さんというマジシャン 面白くてついつい時間が経つのも忘れて 何本も立て続けに観てしまった 「初恋の人の名前を頭の中で連呼してみてく... 続きをみる

    nice! 61
  • 鋸の手入れ。

    竹藪で支柱の竹や 果樹の枝を切るのに 鋸を使っているが 年々切れが悪くなって 久しぶりに手入れする 両刃ヤスリでゴシゴシ研いで カッターで汚れを落としてピカピカに ついでに鉈も錆びているので研ぐ これで当分は大丈夫だろう。

    nice! 60
  • 我が菜園にイルミネーションが。

    我が菜園のバックに 夜になると新名神工事中の連続2層アーチ橋に ブルーの綺麗なイルミネーションが 完成すれば7つの橋に灯ります。 (現在は2つの橋のみ) (菜園の後ろが工事中の新名神のアーチ橋)

    nice! 57
  • バーク堆肥を調達。

    近所の材木屋さんから バーク堆肥を無料で調達 バーク堆肥は 樹木の皮を原料とした堆肥で 水はけ、水もち、通気性をよくするので 土壌改良材としてや 雑草を抑えるためにマルチ代りにも 里芋の掘り起こした畝に 牛ふん堆肥ともに漉き込んで 来春まで寝かせて十分に発酵させ 次の作物を植え付ける。 (ビニール... 続きをみる

    nice! 1
  • でっかい大根。

    今年の大根 11月の気温が 暖かかった影響で 生育が良すぎて規格外がゴロゴロ 毎年、1月頃はよくあるのだが 今年は早く大きく成り過ぎ 収穫が遅れてしまうとスが入り 味も食感も落ちてしまうので 早速、収穫して子供たちに配達 万田酵素の広告に出てくる 大根には及びませんが。

    nice! 102
  • あるある掘り残し。

    豆類を植える為に サツマイモの収穫終えた畝を 耕運機で耕していると あちこちから掘り残しの芋が 落花生やジャガイモでも 取り残しがあり まだまだあると 楽しみながらの耕し作業 結構大きい芋が出てきた 一方ではベランダに吊るした 干し柿も良い頃合いに仕上がってる 旬の芋も柿も味わえるしあわせ。

    nice! 104
  • 今年、最後の1玉

    暑い日差しの畑から帰り お疲れさんの一切れ 黄皮小玉スイカは 手頃なサイズで底まで甘く 毎日でも食べられる美味しいスイカです 少し棚落ちだが甘い 朝から採り入れた ナス、きゅうり、とうがらし、オクラなどを ダンボールに詰め込んで クール便で孫達に送りました これぐらいしか年寄りにはできません。

    nice! 51
  • 美味しい湧き水!

    近くの山に湧き水を汲みに行く ゲルマニウムやラジウムなど含む 花こう岩層の湧き水 自主的に水質検査も定期的に受けそのまま飲める 夏は冷たく 冬は少し暖かく感じる軟水 近くにミネラルウォーターの会社があり味はお墨付き 月に2回行くが 今日は後から2組が汲みに デカい大根! まだこんなんが残ってる 食... 続きをみる

    nice! 79
  • ド~ンとお届けしました!

    旬の野菜の 白菜、大根、かぶら、ほうれん草、チンゲン菜、レタス 小松菜、人参、京みずな、里芋、キャベツ、ロマネスコなど 冬野菜を朝採り即、整え宅急便でいち早くお届け この季節は寒くなって甘さも増し お鍋や漬物が特に美味しい! *お届け先からのコメント 簡単には持ち上げられないほどぎっしり詰まったお... 続きをみる

    nice! 49
  • やっとこさ冬野菜が採れだす!

    11月に入り 朝晩の冷え込みもあり 適度に雨も降り 冬野菜がグングンと育ってきた 主力の白菜、大根、こかぶ、里芋などが採れだし 品数も揃って彩とりどりの野菜が並ぶ 寒くなると 鍋物が美味しい季節 食卓は冬野菜のオンパレード カサはあるが まだ重さが足らないかな 赤大根 甘酢漬けでご飯が進む 葉っぱ... 続きをみる

    nice! 46
  • 畑の見張り番!

    近所のキャベツ畑に 案山子があちこちに 最初は農家さんが総出で 農作業をしていると思ったら 何と案山子が 立ったり座ったりと見張り番 ホッとする風景に出くわす 老夫婦の後ろ姿が微笑ましい 畑では そら豆が順調に育ってる ミカンの皮を虫よけにパラパラと 種取り用に 置いていた花オクラ 寒い中まだ元気... 続きをみる

    nice! 57
  • こんな話題です。

    玉ねぎにオスメスがある? 種まきは例年9月に入ってからだが 早めに蒔くと何本かは 縦長に真っ直ぐに伸びたのが混ざってくる これがオスです 正常に育ってる玉ねぎは 収穫期になると葉っぱも垂れ下がり 玉もしっかりと根を張りまるまると太ってくる これがメスの玉ねぎで 店頭に出てる玉ねぎは全部メスですね ... 続きをみる

    nice! 79
  • 秋なすびは嫁さんに食べ、、、。

    昨日の雨で 今朝は肌寒く感じられる 朝日も優しい日差しで この夏、一番の気持ちイイ朝を迎えた 秋なすびは 昔から「秋なすは嫁に食わすな」と言われてます いろんな解釈はあるが 要は秋なすびは美味しいのです その理由は 夏の暑さで花粉が出ず 着果率が悪く 全体に養分も回らない 秋になってからは 暑さも... 続きをみる

    nice! 74
  • これは旨い!変わった形の「かぼちゃ」

    飛騨高山に昔から伝わる ヘチマのような長い形で 薄緑色の変わった「かぼちゃ」を 畑仲間からもらって何年も栽培してる 栽培は 種まきしても発芽が難しく 病気にも弱くて管理が大変 収量も一般のかぼちゃの半分程度 今年は20株を色んな栽培方法で挑戦中 かぼちゃ畑は 地這いと棚栽培 葉っぱも実が成りだすと... 続きをみる

    nice! 83
  • スイカの植え付け。

    夏野菜の幕開け! 大玉スイカの栽培がスタート 毎年ウキウキする季節がやってきた どんなスイカができるのかな 美味しいかな 雨に当たって割れないかな いくつ採れるのかな カラスに食べられないかな と 色々と心配だがワクワクする 植え付けには絶好日和 今年はラクビボールのような 楕円形の紅まくらにも挑... 続きをみる

  • 「竹林」と「堆肥小屋」?

    先日から某女子アナの 話題で出てくるキーワードだそうです、 それを思い出してパチっと こんな背景の場所だったのかなと? (春キャベツの追肥) (ちぢみほうれん草の収穫) (里いもの収穫)春に植え付ける親いもに (えんどう豆の現状)笹で寒さ除け このままの天候が続くと 野菜の生育にはイイのにな。

    nice! 58