さつまいもの苗は 時期が少し早く 近辺では販売してないので 京都の種苗店まで 足を伸ばして紅あずまの苗を調達 早生の苗なので お盆過ぎには収穫できるかな 淀の種苗店へ 節が少し長めの苗 事前にライ麦を緑肥としてすき込んだ畝 苗を斜めに2~3節埋める 植え付け後葉っぱが萎れないように マルチ代りにラ... 続きをみる
2018年4月のブログ記事
-
-
-
早生玉ねぎが採り頃になり 収穫して 子供のところに配達 他に人参、レタス、カブ、レタス」なども届ける 久し振りに過ごしやすい天気 早生玉ねぎは比較的 被害は少ない 新玉ねぎはシャキシャキして美味しい 近所のいちご園で 孫達のおみやげを購入 当園自慢のイチゴ 凄く甘いな! 孫達が おじいちゃんの畑で... 続きをみる
-
-
-
昨夜は雨と風がきつくて 菜園は大丈夫かな? 初収穫の カブと優愛菜
-
-
この変てこな形の かぼちゃが凄く美味しい 飛騨高山の郷土野菜「すくな」 数年前に 友達から種を貰って育てているが 我が家の一押し野菜です 約2kの重さのすくな かぼちゃの種は厚いので 発芽に時間が掛かる 滋賀の郷土野菜 「なりくら」まくわも発芽 果実は薄いグリーン系で メロンのようにとっても美... 続きをみる
-
本格的な夏野菜の始まり! 雨降る前に 植え付け作業で忙しくなる トマト、ナス、キュウリ、唐辛子の ナス科の主力が登場です 今年は夏が早く来そうだから 植え付けもバタバタやな 菜園は賑やかに トマトの苗を植穴に ナスの苗を添木で支える キュウリの苗を丁寧に植え もみ殻を泥跳ね防止にまく 肥料袋で苗... 続きをみる
-
-
-
農家さんが伐採した クヌギの原木をいただき 初めてのしいたけ栽培に挑戦です 無農薬で 艶のある茶褐色 色味もよく、風味や香り、肉厚さにもすぐれた 栄養豊富なしいたけが期待できる しいたけの種駒を調達 1m前後に切断したクヌギ原木 電動ドリルで穴あけ 木片(種駒)を穴に打ち込む ほだ木を横積みにして... 続きをみる
-
-
京都・乙訓一帯は 先祖代々から受け継がれた 竹林が多く点在してます この竹藪では 掘り起こしに京都独特の農機具「ほり」で かすかな割れ目をたよりに堀り取るのが特徴です 乙訓の朝堀りたけのこは 伝統ある「京野菜」の一つです 丁寧に手入れされてる竹藪 1本づつ丁寧に掘り起こされ 農家さんの納屋に集めら... 続きをみる
-
サクラが散り去ると 山の樹木は一斉に新芽が出て 初々しいモコモコの花 情景は様変わりする 花盛りの山のパノラマ 椎などのブナ科の樹木 さくらも葉さくらに 比叡山もモコモコか 少し時期が早いかな 「目には青葉 山ほととぎす 初鰹」
-
-
-
-
暖かさももどり 春らしいのどかな日和 朝から夕方まで 夏野菜の準備に 一日中菜園で動き回る 比叡山も霞んでる 緑が目立ってきた野菜たち 夏野菜の畝も準備OK ジャガイモも芽が揃ってきた 沈みゆく夕日 孫娘の入学式の にっこりした笑顔を見て またおじいちゃんも頑張ろうと 気分新たにスタートするで。
-
-
久し振りの雨が 花チラシの雨になる 春の華やかな彩を飾った花も、、、 しかし まだはるを謳歌してる野花もあちこちに 雨がそこまでやって来てる たんぽぽの群生 清楚な水仙 お漬物用の菜の花 ツタンカーメン(赤えんどう豆)の可愛い花 まだまだハルを満喫して 僕たちを癒して欲しいな。 *いつも拙いブログ... 続きをみる
-
-
-
-
ひらひらと花びらが舞うサクラが 何故か 木の下にがくごと花がボトボトと落ちてる 見上げると「チュンチュン」とスズメが さえずりながら枝から枝へ 花の中にくちばしを入れて蜜を吸うのだが くちばしが短いため がく側から吸い取ろうと花ごと食いちぎってる この時期エサがないのかな サクラの花が点々と落ちて... 続きをみる
-
-