2018年1月のブログ記事
-
-
今日は 少し寒さも緩んだので 久し振りに畑に出向きました 野道に一輪のタンポポが 暖かいとたまにみます 下の葉っぱが下に向いているのでセイヨウタンポポ 最近は半数以上は外来種がはびこってます、 土起こししてるとつがいで 尾っぽをふりふりチッチ、チッチと鳴きながら 虫を探しに来てました 眼から肩、背... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
秋に蒔いた人参が 天候不順で生育が良くなくて 12月にダメもとで蒔きましたが 40日ぐらい掛かって やっと小さな芽が出てきてホッとです、 (甘い人参) (マルチとビニールトンネルで防寒) (小さな二葉) (寒さに耐えてる玉ねぎ) (初収穫のキャベツ) 明日ぐらいから また寒くなるそうなので あとの... 続きをみる
-
畑の野菜入りスープ 鶏ガラで具だくさん栄養たっぷり 美味しく頂きました、 (ほうれん草) (メークイン) (さといも) (大根) 他に人参、れんこんが入り温まりました、 我が田舎の郷土料理 (日野菜の畝) (不揃いの日野菜) (さくら色に染まる日野菜の浅漬け) お酢、だしを足して簡単に漬けられ 翌... 続きをみる
-
-
-
今、 寒さに耐えてる野菜たちは。 (葉ごぼう) (大根) (キャベツ) (水菜) (小松菜) (そら豆)
-
-
今日は雨降りで 畑には出掛けられないので 家内がジャムを作ってました、 ヨーグルトと一緒に 美味しく頂けますね。
-
先日から某女子アナの 話題で出てくるキーワードだそうです、 それを思い出してパチっと こんな背景の場所だったのかなと? (春キャベツの追肥) (ちぢみほうれん草の収穫) (里いもの収穫)春に植え付ける親いもに (えんどう豆の現状)笹で寒さ除け このままの天候が続くと 野菜の生育にはイイのにな。
-
今日は昼から日差しもあり 畑に出かけてからだを動かしてきました。 ほうれん草、小松菜、葉ごぼうの 草とりと土ほぐしをしましたが あまり育ってないですね、 今年の春野菜は例年通り育つのか ちょっと心配です。 (畑の現状) (ほうれん草)
-
今日、料理教室の新年会で仲間が こんなチラシを持ってきて披露しました、 〇道路を暴走するのはが18才 逆走するのが81才 〇心がもろいのが18才 骨がもろいのが81才 〇偏差値が気になるのが18才 血糖値が気になるのが81才 〇恋に溺れるのが18才 風呂で溺れるのが81才 〇まだ何も知らないのが1... 続きをみる
-
-
生育が遅い大根を抜きましたが 例年の半分ぐらいしか育つてません、 おろしかゆず大根かな、 八頭いもは 小いも、孫いもが沢山付いて 他のいもとちょっと味が違い 粘りが少なくてホクホクした食感が とても美味しいですね。
-
2月末に植える じゃがいもを確保しました、 とうや(農林31号) と言う人気のじゃがいも 近年、北海道で品種改良された 男爵のようなかたちで中身はキタアカリのように黄色く 食感はしっとり滑らかで 甘みがあり低カロリーですね、 種いも 北海道、十勝産 昨年のとうや畑
-
-
先日、京都の北野天満宮 お詣りの帰りに 四条通り南座あたりの交差点で 偶然にも同じ番号の車が 信号待ちで並んでいました、 こんな風景は珍しいのかな?
-
今日は息子が応援に来てくれたので 畑仕事がスムーズに捗り 日差しも暖かく 久しぶりに汗もかきスッキリしました スコツプで土お越し お土産の野菜。
-
学問の神様で有名な 菅原道真公をお祀りしている 北野天満宮にお詣りと お守りを頂きに行ってきました、 受験を控えてる孫二人が合格する! 農耕の神様でもあるので畑仕事が 無事であることをお詣りしてきました。
-
野菜を使って癒しの空間を 楽しんでます、 こんな動画もありました、 どれか挑戦しょう! 楽しいキッチンガーデニング 我が家のさつまいも。
-
自然がまだ残る里山で 美味しい野菜が作れることに感謝です、 山から流れる清流を野菜に注ぎ 夏には畑にホタルが飛び 自然溢れる里山の菜園です。
-
2月から始まるじゃがいもからの 春、夏野菜の作付計画です、 年2回、色々と思いを巡らして 連作障害とか前年の出来とかを考慮して練ります、 畝の見取り図が PCソフトで絵表示などを使って 簡単に管理できたらいいのにな、 一度開発してみようかな?
-
明けましておめでとうございます、 今年も畑から元気貰います。