日曜日の朝は 近隣の住民に迷惑がかけるので 9時ごろから草刈り機を始動 今年、最後の草刈り 入念に短く刈っていくので 少し時間を掛けて刈り取る 約100坪が3区画あり 2区画は下の田んぼの土手は 上手の者が刈るとの取り決めがあるので 腰をかがめての作業はしんどい 菜の花畑の土手も刈り取る 日が沈む... 続きをみる
2022年10月のブログ記事
-
-
-
9月初めに種まきした 白菜、キャベツ、ブロッコリー、レタスが 虫に喰われながらもここまで育ってきた 白菜は下葉も大きくなり巻き始め レタスもふあっと巻きもう少しで収穫 キャベツも芯がしっかりしてきた 11月に入れば徐々に収穫できるだろう。 白菜 レタス キャベツ
-
-
-
近江の伝統野菜 「鮎河菜(あいがな)」 菜の花のように茎や葉や蕾を食べ 特に茎が甘くて歯ざわりがよく 苦味やアクが少なく 生でかじっても美味しい野菜 毎年、農家さんが稲刈りした後に 田んぼを鋤いてもらって 鮎河菜を植え付けて菜の花畑に 苗も大きくなり定植 春の風物詩 菜の花畑。
-
そろそろ採り時かなと 落花生を引き抜くと 実が付いていない 株元を見ると齧られてる実が いっぱい散らばってる カラスやハクビジンではないようだ 犯人は野ねずみか 地上からのカラス対策には 黄色いテグスを張り巡らせていたが まさか野ねずみとは 散乱した食べかすがいっぱい 毎年、バケツに何杯も採れてい... 続きをみる
-
-
-
先日に掘り起こした 「紅はるか」がひび割れで 焼いもにも出来ず破棄するつもりが いいとこ取りしてジャムを作ってみる 素朴な甘さのさつまいもに バターの濃厚さが加わり 贅沢なバタージャムに! 瓶2本分ができる 紫いももジャムに 食パンに塗ってトーストすると バターがジュワっと溶けて とっても贅沢な朝... 続きをみる
-
-
-
-
毎年、寒地系の代表的品種 福地ホワイト六片を青森から取り寄せて 植え付けしていたが失敗ばかり 今年は 暖地系のニンニクを170本植え付けて 全部芽が出てホッとする 芽が2本出てきている株から 短い方を引き抜いて芽かき 追肥は12月と3月 化成肥料を1平方メートルあたり一握り マルチの上からばらまけ... 続きをみる
-
今年の夏に 雑草が蔓延り 手が付けられなかった場所を 根気よくコツコツと切り開き 何とか5mの長さが12畝も ニンニクや大根、キャベツを植え もう少ししたら玉ねぎも 初めての場所だけに生育するか心配 この歳まで元気に居られるのは 畑があるからかな。
-
9月20日に定植した 白菜、キャベツ、ブロッコリー、レタスに 除草、追肥、中耕して 株元に 防寒、雑草除けに 田んぼから集めた切り藁を敷く。 (キャベツ) (白菜)
-
5月に植付けた「紅はるか」 収穫が遅れて掘り起こすと 芋の皮が黒ずんで割れたのがゴロゴロ どうしてなんだろう? 原因はわからない 割れと黒ずんだ芋 6月に伸びてきた蔓先を 切って挿し芽した分は 少し早かったがまずまずの出来。
-
家庭菜園を始めてみたいと思ったとき 真っ先に思い浮かぶのはなんでしょうか トマト、キュウリ、ナス、ピーマン……でも これら実のつく野菜は剪定があったり 病気の心配があったりして難度が高い野菜です 栽培が簡単な野菜とはなんでしょうか ずばり「ミックスサラダ」です 今まで家庭菜園で失敗を重ねてきたとい... 続きをみる
-
-
秋の味覚! 丹波の黒枝豆は 黒豆になる前のここ2週間ぐらいが旬 比較的きれいな緑色で 徐々に黒い斑点が増えて豆も赤っぽくなり 甘みが増しホクホクもっちりとした食感で 他の枝豆とは比べようがない旨さ 洗って塩茹ですればビールのおつまみにも 農家さんから 裏山から取って来たと栗を頂く 早速、栗ご飯に。
-
今年の出来具合を見たくて 大根、ミニ赤ダイコン、かぶらを 初採りしたがまずまずの出来 京都・鞍馬地方が原産の青首総太り大根 普通の大根よりも大きく育ち 味が濃く甘味もあるため 煮物はもちろんサラダとしても 今日の昼前に 畑の上空に七つの帯状の雲が 東西に伸びてるのを見た ちょっと不気味な現象かな。
-
-
採れたての生落花生を 殻ごと塩茹で ホクホクふっくらと 広がる豆の甘味に ほどよい塩気がきいて なんとも言えない美味しさ 近年誕生した品種「おおまさり」は 粒が大きく茹でて食べる落花生 初掘りしたがもうひとつの出来 今年は今のところ 獣害もなく育ってる 収穫までもう少し掛かるかな。
-
少し早いような気がするが 里芋の茎が倒れ出し そろそろ掘り時のようだ 3株ほど掘ったがコロコロした芋が 小川でかごトレーに入れ ゴシゴシ揺すって洗う 小石を入れると もっと綺麗になる 今年は期待以上の出来だ。
-
近江の伝統野菜「鮎河菜(あいがな)」 その栽培の歴史は古く 姿、形は菜の花のようだが 蕾、茎、葉のすべての部分が食べることができ 中でも茎の部分はブロッコリーのように甘くて柔らかい おひたしや油炒め、天ぷらなどにしても美味しい 9月末に種まきした苗がそこそこ育ってきた 稲刈りした田んぼを 農家さん... 続きをみる
-
白菜は外葉が大きくならないと 結球しないので 1回目の追肥を 株のまわりに施して 除草を兼ねて中耕する 2回目は 葉が立ち上がり始めた頃にもう1回追肥 虫に喰われているのもあるが 此処までは順調に育ってる 寒くなってきたので 早く収穫して美味しいお鍋が食べたい。
-
-
畑に今ある野菜の 里芋、黒豆、万願寺唐辛子、こどもピーマン 青なす、長なす、日野菜などを収穫して お米と一緒に配達 (万願寺唐辛子と丹波の黒豆) 知人が丹精込めて作った「アキサカリ」 炊きあがりが艶々で とても美味しいお米です 車に詰め込んで親友や親戚、子ども達に配達。
-
タキイ種苗さんから貰って はじめて植えたダイコン 家庭菜園向きで 三季どり可能で作りやすい ミニ赤ダイコンの「紅三太」 大きさは根径5cm根長15cm程度で 葉軸の色も赤く 葉の形は切れ込みが浅くへら状で ダイコンよりもカブに近い感じ 鮮やかな皮の色が持ち味で 生食あるいは漬物に向いてる。 (ダイ... 続きをみる
-
-
-
-
-
新しく開墾した場所に 東西の5m畝に 大根、ニンニク、キャベツなど7畝 あとは玉ねぎ5畝に植付ける予定 雑草だらけの荒地を コツコツと整地する。