70歳からの菜園生活!

どこまでやれるか野菜づくりに奮闘中。

70歳からの菜園生活!の新着ブログ記事

  • どんどん大きく。

    暖かくなると 野菜たちも 見る見る生育してくるが 同時に雑草もはびこる 蝶々は飛び交い虫たちもぞろぞろ 菜園は確実に春模様に近づいてる 菜の花も伸びてきた 麦もこんなに背が高くなり ニンニクも根元が太くなり 玉ねぎもグングン この調子で しかし雑草は嫌やな 道路の 割れ目から野花が これからは 野... 続きをみる

    nice! 1
  • 陽気に誘われ。

    雨上がり後 春らしいぽかぽか陽気 山ではウグイスのさえずりも のどかな菜園日和だ 空も山もスッキリと ジャガイモが早くも芽が出てる 夏大根の種蒔いたのに 何故か赤大根の芽が そら豆の脇芽欠き ライ麦の種まき hあ 家では クリスマスローズが花盛り 順調に芽も出て 春本番に向けて忙しくなるな。

    nice! 1
  • かぼちゃのポット種まき。

    毎年育てている ヘチマなような西洋かぼちゃ 数年前に友達から種をもらって これは旨いとおもいこれ一本で育ててる いつもは畑に直まきしてるが芽の出が悪く 今年は早めにポットまきしてみた 種の尖った部分を爪切りでカット これすることで芽が早く出てくる テッシュを濡らして蓋をして冷蔵庫に 取りあえず10... 続きをみる

    nice! 1
  • 同期会。

    高校の同期会 存命確認を兼ねて昔のワルが集まった 鴨の会、モロコの会、松茸の会、ふぐの会と 年4回いつも30名前後が同期の店に集合 この歳になると ダウンする友も多く寂しい限りです 昔の話に花が咲き楽しく談笑した その中で いまでもベットを引っ付けて寝てると話したら みんなから笑われたが 異変が起... 続きをみる

    nice! 1
  • 芽が出てきた。

    陽気につられて 芽がにょっきりと出てきたが 同時に雑草もあちこちにわんさかと 月末ぐらいには今年最初の草刈り予定 初めて見るビーツの芽 可愛らしい優愛菜も あとカブ、大根、レタスも続々と クリスマスローズの白い花が 近くの農家さんが 昔から被ってる手ぬぐい 顔のまわりに模様がくるように 工夫されて... 続きをみる

    nice! 1
  • 畝仕上がる。

    約1ヶ月ぐらい掛かって 畝の整地がほぼ終了 石灰、堆肥、化成肥料などを入れ 2~3週間ほど寝かせて植え付ける 4月に入ったら 種苗店へ夏野菜の苗を買いに行く予定 第一ほ場 里芋、じゃがいも、なす、きゅうり、トマト、ネギなど 第二ほ場 トマト、トウモロコシ、にんにく、エンドウ豆、ゴーヤ、山芋など 第... 続きをみる

    nice! 1
  • ぽかぽか陽気。

    週末から 気温も上がり菜園日和 先日も気象庁に3月の予報を尋ねたところ 平年並みか高いということで 季節の歩みは 早くなる 可能性がありますと返事を頂きました 気持ち良いのどかな天気 野菜も元気に育ってる そら豆 ニンニク 葉ごぼう 玉ねぎ 人参の種まき 麦畑に堆肥 畑仕事が色々とはかどり 夏野菜... 続きをみる

    nice! 69
  • 春だな。

    暖かくなり我が家の 梅もちらほらと咲き 春を思わす ぽかぽか陽気 こんな天気が当分続くだろうな 玄関の クリスマスローズも元気に 公園の桜はまだ蕾硬し あぜ道のヨモギ たんぽぽに似た野花 陽気に誘われて畑仕事も忙しくなるな 3月11日 東日本大震災あれから7年 お亡くなりになられました皆様の ご冥... 続きをみる

    nice! 91
  • 小っちゃな麦畑。

    昨年に種まきした ライ麦も 暖かくなって グングンと大きくなってきた 夏には2mぐらいの高さになり 僕も隠れてしまうほどに 新しく開墾した場所にも 野菜を植えるよりもライ麦を 雑草も生え難くなるだろう 早速、堆肥を入れて整地 あぜ道にびっしり咲いてる コバルトブルーの野花 何と言う花なんかな? 麦... 続きをみる

    nice! 63
  • 野菜に優しい肥料。

    米ぬかと油粕をつかって ぼかし肥料(発酵)をつくる 野菜の栄養源、窒素、リン酸、カリの 三要素をバランスよく含む肥料を 有機栽培には かかせないぼかし肥料を野菜に 小松菜にも施す まずは 米ぬか、油粕、草木灰を容器に入れ 水をかけながら 手でしっかりと混ぜ合わす 水の量を調節しながら 手で握って指... 続きをみる

    nice! 92
  • 雑草も立派な堆肥。

    雨が降り出す前に レタス、菊菜を撤収して 草取りと畝の整地にかかる ど~んとした天気 暖かくなって野菜も草も成長してる 肥えた土に生える草は根もよく張ってる テントウムシも 草取り後に鍬やスコップで耕す 土を落とし積み上げ 米ぬか、水をかけて踏みつけて シートをかけて堆肥化 隣のニンニクも除草 土... 続きをみる

    nice! 98
  • おおもの。

    大きさだけじゃない 甘さに絶対の自信あり! 果重500g 糖度20度  糖度も高くワンランク上の美味しさを楽しめる このキャッチコピーに 魅せられてトウモロコシの種まきを 一代交配 おおものトウモロコシ コーティングした種(63粒) 尖った方を下に 山の腐葉土を穴に入れ 圧してもみ殻で保護 まだ寒... 続きをみる

    nice! 97
  • 里いも畑の整地。

    雨上がりで 少し風があるが爽やかな菜園 畝に堆肥を入れてよくかき混ぜて 長い畝を黙々と整地していく 結構ちからがいる作業 家内も頑張ってくれてます 里いもは 夏場の水が命 そばに小川が流れているので助かってます 出てきた~ 1週間前に蒔いた小カブの芽が 椎茸も出てきた 暖かくなると 野菜も成長して... 続きをみる

    nice! 83
  • 玉ねぎの早期防除。

    玉ねぎ栽培で かかりやすい病気がベト病 かびが感染していく病気で 雨天が続き湿度が高いと多発しやすく 無農薬では難しく 薬剤散布しか対応がない 状況を見てまた散布する 噴霧器で液を薄めて散布 散布中に見つけた株 ベト病は 何年か前から多発していて 我が菜園だけ 防除しても他から伝染するので厄介です... 続きをみる

    nice! 79
  • 息子も応援に。

    昼から 畑仕事が大変やろうと 息子が応援に駆けつけてくれる まだ半分ぐらいは残ってるので助かる 今後も 里芋、さつまいもの畝が多いので力仕事になる 畝づくりが進んだ第2ほ場 息子へのお土産 ちっちゃなキャベツ 曲がった九条ネギ 小松菜、水菜、ほうれん草なども 今年の春は暖かいから かぼちゃ、トマト... 続きをみる

    nice! 96
  • ウグイスの初鳴き。

    近くの山から「ホ~ホケキョ」と ウグイスのさえずりが聞こえてきた 例年通りの初鳴きかな お盆ぐらいまで畑の近くでさえずってくれます また 遠くの山から鹿の「ピーピー」と鳴く声も これでやっと春がやって来たなと実感した 春キャベツに土ほぐしと追肥 スイカ畑に 堆肥を入れて地ならし どんどん進む夏野菜... 続きをみる

    nice! 98
  • 夏大根と優愛菜。

    例年より 気温が高めで 野菜には好都合な季節です 昨秋の大根は 生育がよくなかったので 再度挑戦して種を蒔きました 夏大根 二筋蒔きで 大根の種は 光に当てると発芽しにくいので 深めに落として土で覆う 優愛菜は 葉質は柔らかくて炒め物、漬物、煮物に最適 サラダミックスは 5種類のツケナの種子で手軽... 続きをみる

    nice! 70
  • 山の腐葉土。

    数年前に村の人や菜園仲間で 市の補助を得て山際一帯にフェンスを設置 その後はイノシシや鹿の 被害がほとんどなくなり 安心して野菜づくりが楽しめてます 所有者さんの了解を得て 山の腐葉土をかき集めてきました 落ち葉をかき分け 軽い山土を集める 採取した山土を ふるいにかけて小枝や落ち葉をはぶく ふる... 続きをみる

    nice! 87
  • そら豆の脇芽欠き。

    春の嵐が 各地で色々と影響が出ているだろうな 我が菜園は何とか被害無しでホッとです 暖かい日が続いているので 思い切って黒マルチを外して そら豆の脇芽欠きと土寄せを 大きな茎を育てるためにも必要な作業 勢いのある5~6本を残して あとの脇芽は全部欠く この作業は収穫まで繰り返し何回も摘み取る そら... 続きをみる

    nice! 98
  • 寒さに耐えた玉ねぎ。

    今年の冬はとびっきり寒く 苗も消えるのではないかと心配でしたが 何とか頑張ってくれました これからは暖かくなって 成長も早くグングン大きくなる 土も乾燥してるので 土ほぐしして空気を入れてやりました 明日は雨模様なので好都合ですが 雨後の病気が怖いです 早く食べられる品種の玉ねぎ 少し遅めに収穫す... 続きをみる

    nice! 90
  • 健康野菜ビーツ。

    先輩の娘さんからのリクエスト ビーツ(赤かぶ) 気候も良くなって 畝の準備もできているので種まき決行 ビーツはロシアの伝統料理で出てくる野菜 また「食べる輸血」と言われるほど栄養価が豊富で 健康効果が期待できる野菜だそうです 種はコーティングしているので蒔きやすい 間引きが大変なので 1粒づつ落す... 続きをみる

    nice! 88
  • じゃがいも農林31号。

    平成に入って品種改良された 農林31号は 洞爺湖にちなんで  とうや(黄爵)という名称に 人気上昇中のじゃがいもになりました 中身は黄色くて 煮くずれしにくく滑らかな食感 煮物、炒め物やシチューに最適です コロコロした種いも 二つ切りにして腐り止めに草木灰を 二条植えで約100個を 北海こがね(農... 続きをみる

    nice! 89
  • 葉物野菜と豆たちは。

    気持ちのイイ菜園 遠くの山が霞んで 春はもう直ぐやってくる 野菜たちも寒さから抜け出し どんどん大きくなるだろうな 葉物は 成長してるかな ちぢみほうれん草 ちぢみ小松菜 春キャベツ 豆類は スナップエンドウ そら豆 エンドウ豆 いくつかは寒さや霜で 消えたが何とか耐えてる これからは暖かくなって... 続きをみる

    nice! 86
  • 緑肥ライ麦。

    菜園日和 からだは軽くなってくるが あれもこれもと作業があって 気だけが焦って空回りばかり 緑肥ライ麦は土壌改良に良く また病害虫を抑える効果あり 伸びてきたので 堆肥を入れて土寄せ 根が張るようにしっかり踏み込む 3月末ごろに若葉で刈込み この畝は5月まで伸ばして敷き藁に すき込んだ後は3~4週... 続きをみる

    nice! 86
  • ひたすら畝づくり。

    春夏野菜の畝づくりが大変 まずは第1菜園の畝を手掛ける 土起こしを事前に済ましてるから 鍬を入れても柔らかくて フカフカの土壌に変わってる 堆肥や化成肥料を入れて やっと半分ぐらい出来たかな 昨秋の小っちゃい自家製じょがいも キタアカリ、レッド、メークインを植える 気持ちいい青空 天気が続く予報な... 続きをみる

    nice! 101
  • キタアカリの植え付け。

    暖かくなって 菜園で土いじりしてる時間が 凄く心地いいです キタアカリも芽が揃ってきたので植え付け ほとんどは二つ切りにして 草木灰を塗して干す 二つの畝に約50個を ホクホクした食感がいい ジャガバターが一番かな じゃがいもの今後の植え付け予定は とうや、北海こがねと自家製の小さい芋 春野菜の準... 続きをみる

    nice! 93
  • 落ち葉の堆肥づくり。

    先日から拾い集めた落ち葉を ブリキで囲った簡単な枠で 堆肥づくりを始める 集めた落ち葉を枠の中に 発酵しにくい葉っぱも混じってる ぬかと水をたっぷり入れて踏み込む 雨除けにシートをかぶせて 重しをのせて終了 昨年の堆肥 60日後ぐらいに一度切り返しを 9月頃には落ち葉堆肥の完成予定 簡単なやり方な... 続きをみる

    nice! 85
  • 撤収。

    待っても全然生育しない野菜たち これまでかとカブ、菊菜、レタスを撤収して 春野菜の畝づくりに取り掛かる 家内も力仕事で応援 撤収は 10月中旬に植えたカブ 全然大きく成らないカブを 収穫して畑仲間に無理やり押し付ける 巻かないレタス 縮んでしまった菊菜 引き抜いた後は即 堆肥を畝にすき込む 畑仲間... 続きをみる

    nice! 92
  • じゃがいもの植付け。

    天気も良く 当分雨も降らない予報 芽も出てきて 例年より早いが植え付け決行 取りあえずメークインと アンデスレッドの2品種を3畝に じゃがいもはナス科で トマト、とうがらし、なすなどと いっしょの科目 畝も準備OK 芽が出てるメークイン てっぺんから縦に切る 1片40g~60gぐらいに 切口が腐ら... 続きをみる

    nice! 88
  • じゃがいもの芽が出た。

    先日、ホームセンターで調達した じゃがいも 日当たりのよい窓際で芽出し まだ無理かなと思ってたが芽が出てきた これで植え付けができそうだ まだ全部は芽が出ていないが 畝も堆肥を入れて準備OK 土起こしと馬ふんを入れてるので 土壌がフカフカに 気候も段々と暖かくなって 今年の じゃがいもの植え付け ... 続きをみる

    nice! 94
  • 春夏野菜のたね。

    野菜のカタログを 見ていると子どものように ワクワクして 即、行動に移しました まずはホームセンターへ 大手メーカーのたねを ぽ いつものポピュラーなたねを インゲン、ミックスサラダ、人参、レタスです 次に少し遠くにある種苗店に ここは郷土野菜のたねや あまり出回っていないたねがあり 重宝にしてる... 続きをみる

    nice! 98
  • 商談。

    高速を飛ばして クライアントさんへ売り込みに行ってきました 途中で サービスエリアに停まり 社会人になってからも スキーを担ぎだして 滑りまくっていた山です 今は滑れませんが懐かしい思い出の場所です 商談室は 担当者さんや商品説明するバイヤーさん達で 熱心な売り込みで活気ある場になってます 僕の担... 続きをみる

    nice! 89
  • 菜園日和。

    寒さも少し緩んで 土いじりが スムースにできるようになってきた 野菜たちも すくすく育ってくれると嬉しいな 春キャベツも ゆっくりと生長してる ちぢみほうれん草は 小さいがもう食べ頃に 集団でムクドリが飛来してる 鳥被害の白菜 農家さんから分けてもらい精米所へ 帰りにスーパーによりオレンジを 家内... 続きをみる

    nice! 96
  • 畑仕事。

    遠くの山並みも霞んで 春が少しづつやつてきてるのかな 豆類の追肥したあとは 茎が大きく伸びるので支えが必要 支柱を組んで準備 空豆も廃材を利用して組みはじめたが 風が強く 明日以降に持ち込んだ 遅くに植えた ライ麦が伸びてきたので麦踏み 敷わら用の予定 早く暖かくなつて 思い切って畑仕事がしたいな。

    nice! 89
  • 豆類の追肥。

    日差しはあるのですが肌寒いです 豆類もなんとか寒さに 耐えてくれたので 一回目の追肥をしました そら豆 豆類は普通は下向きに莢がつくのですが そら豆は何故か上向きに付きます 両サイドに肥料を 赤そら豆にも スナップエンドウ豆 今年も育ちがもう一つかな 化成肥料と油粕をパラパラと エンドウ豆 今年は... 続きをみる

    nice! 89
  • 落ち葉集めて腐葉土に。

    近くの公園で落ち葉拾いを ごみ袋に詰め菜園に 手軽に拾える所があって助かってます 今回は多く集めました 優しい肥料に還って 美味しい野菜ができますように 土手にまだ咲かない水仙が 大切な野菜の源 サンショウウオやサワガニが 自然がいっぱいの小川 菜園からの帰り道 2月に入り 日照時間も長くなって ... 続きをみる

    nice! 87
  • 黒にんにくと収穫。

    美容と健康に黒にんにく 炊飯器に入れて 約2週間 保温するだけで簡単に作れます (臭いがキツイので外で) 6月に収穫予定の 現在の生育状況ですが 寒さの影響か少し止まってます 熟成させた一株 真っ黒でチョコレートのような食感 発酵黒にんにくはからだに良いそうで 一日一片をむいて食してます 本日の収... 続きをみる

    nice! 93
  • 野菜に感謝。

    我が家で採れた野菜が 美味しく食べられることに感謝です 大根、白菜、きく菜が入った鍋 定番のぶり大根 里芋の煮物に赤大根の漬物 おでんと日野菜づけ 簡単でお手軽な ベーコンに白菜の鍋、 生姜のスパイスを効かせてぽかぽか 冬野菜は 例年になく不調でしたが 食べる分には全く影響なく美味しく頂いてます ... 続きをみる

    nice! 97
  • スナップエンドウの支柱立。

    金曜日は 薄っすらと雪が残る朝です 天気はすっきりして気持ちがいいです 菜の花の蕾が出てきた 篠竹を切り 下はトマトの支柱、上は枝葉をスナップエンドウに 防寒対策として笹を指して保護 両サイドに竹柱を立て 笹竹を差し込みロープを網目に渡す 支柱立て完成 菜園仲間から大根もらいました これからも夏野... 続きをみる

    nice! 95
  • じゃがいもの畝づくり。

    じゃがいもの種芋を調達してきました いつも一番多く植えるじゃがいもで 菜園仲間でも人気NO1のキタアカリです 他にもメークイン、とうや、レッドなどを予定してます 早速畝づくりの準備です 畝には育ちが良い堆肥を 先日に土起こしした予定地 畝立て 鍬でかみ砕き堆肥を混ぜ込み畝立て 土中は凍てついて砕け... 続きをみる

    nice! 80
  • 手づくりのジャム。

    我が家では 旬の果物をジャムにしてます ジューシーな食感と香り フレッシュよりもおいしいかな リンゴ グレープフルーツ さつまいも トマト 他にも いちご、ブルーベリー、 夏みかん、キウイなども作ってます (さつまいも、ブルーベリー、トマトは自前です) 朝の食卓にかかせない一品です ヨーグルトやパ... 続きをみる

    nice! 102
  • 家内も土起こしを。

    一人では中々捗らない土起こし 里芋の作付け予定畝を 4畝もしんどいと言いながらも ひとりでやってくれて ほんとに大助かりです 第1ほ場を 第3ほ場は ほぼ完了 後は堆肥を入れて整備するだけ らっきょにも追肥 甘酢漬けで頂くと美味しいです ブロッコリー脇芽の蕾 巻かずに開いてしまった白菜 お互いに年... 続きをみる

    nice! 91
  • 菜の花畑は。

    青空 寒いです 春には黄色いお花畑になる 菜の花 この寒さで中々育ちません 独特の食感の菜の花漬けが出来るのかな 心配です 男の料理教室で教わったメニューは 鶏肉の照り焼き ポテトサラダ わかめスープ サラダは具の水切り不足で少しベチャと スープは春雨が多く入り薄くなったが 鶏肉のたれがジューシー... 続きをみる

    nice! 82
  • 根菜類の追肥。

    久し振りに青空が 広がった日曜でしたが風が冷たかった 玉ねぎ、にんにく、らっきょの追肥 この頃に肥料を入れておくと 6月の収穫には良いのが期待できる 中晩生の玉ねぎ 7畝に にんにくの黒マルチをはがして 2畝に らっきょ 1畝に 肥料はゆっくりと効き目が 効いてくるよう燐を また全部の畝に 寒さ対... 続きをみる

    nice! 86
  • カレーおでん鍋。

    昨年に男の料理教室で教わった カレーおでん鍋を作ってみました 材料を買いだし こんにゃく、玉子、揚げ豆腐、ちくわ、巾着、ごぼ天 自家製の大根、じゃがいも S&Bとろけるカレールウを溶かして鍋に そして 鶏肉とさつまいもの炊きご飯 鶏肉を2cm角に切り、さつまいもは皮つきのままで角切り まとめて具材... 続きをみる

    nice! 104
  • 今日の菜園は。

    今日も曇よりした天気 朝から畑の見回りにやってきました この突き当りに菜園が 田んぼでは畝立てし 菜の花が植わってるが生育がよくないです 穂も大分伸びてきたので麦踏み 9月末に蒔いた最後の大根は生育はちょっと? 春キャベツはまあまあかな 小松菜はちょっと伸びたかな 公園でまた落ち葉拾って車に詰め込... 続きをみる

    nice! 94
  • 日本百名月の里山で。

    紫式部が 名月を眺めながら源氏物語を 書き始めたと伝えられる あの山並みがみえる麓で 夫婦喧嘩しながらもコツコツと 家庭菜園を楽しんでいます ほうれん草も小さいが 何とか収穫できるまで生育してくれた え 第二ほ場も土起こしもすみ もう少しでじゃがいもが植えられ状態までに しかしこんな野菜もあり だ... 続きをみる

    nice! 72
  • 赤大根の甘酢漬け。

    家内が収穫した赤大根の 甘酢漬けを作りました 大小バラバラの不揃い赤大根を 9月に種まきした赤大根 薄く皮をむいて半月切りに ざっと水で洗って ポリ容器に甘酢液を入れて一晩置くだけで シャキシャキして箸がすすむ 2日以上置いておくと 味が染みてきて美味しく頂けますね。

    nice! 92
  • 葉ごぼうと玉ねぎの追肥。

    今朝から雪がちらほらと 昨日スイカ畑の土起こし後 寒さで葉ごぼうが萎れていたので 追肥と土ほぐしをし 自家製の液肥も注いだが 立ち直ってくれてるかな (生育状況) (ヨモギと黒砂糖のエキスで作った液肥) 玉ねぎの追肥時期 5月頃に収穫できる早生玉ねぎに 追肥と土をほぐし 寒さ対策に有機肥料を乗せて... 続きをみる

    nice! 73
  • スイカ畑の準備。

    今日は寒さも少し緩んだので 畑仕事もスムーズに捗りました 夏の醍醐味スイカづくり これだけが命かなというぐらい ワクワクしながら育てるのが 凄く楽しみなシーズンがやってきます まずは大根や白菜を片付けて 土起こしをして 堆肥やぼかし肥などを 土に混ぜ込み春まで寝かせます (12kの大玉スイカ) (... 続きをみる

    nice! 73
  • タンポポとセキレイ。

    今日は 少し寒さも緩んだので 久し振りに畑に出向きました 野道に一輪のタンポポが 暖かいとたまにみます 下の葉っぱが下に向いているのでセイヨウタンポポ 最近は半数以上は外来種がはびこってます、 土起こししてるとつがいで 尾っぽをふりふりチッチ、チッチと鳴きながら 虫を探しに来てました 眼から肩、背... 続きをみる

    nice! 91
  • 菜の花と玉ねぎ。

    今日も寒いから 畑の巡回だけしました 農家さんの田んぼを借りて 毎年植えてる 菜の花は 苗の時から生育がよくなくて 今も成長してません 春に採れるか心配です (消えてしまった苗もある菜の花) 玉ねぎも 何とか寒さに耐えているが 例年より生育がよくないです (早生300 レッド200 晩生600) ... 続きをみる

    nice! 88
  • 今日の菜園と収穫。

    久し振りに畑に行ってみたら なんと風で飛ばされたビニールトンネルや肥料袋 葉物はぐったり こんな状態の野菜は今まで見たことないしおれ方 お日さんが出てきたら元気になるのかな? 収穫の野菜 (凍ってる大根、カブ) ぐったり野菜 (水菜) (セロリ) (カブ) (凍ってる九条ネギ) 元気なのは麦ぐらい... 続きをみる

    nice! 90
  • 精米。

    農家さんから新米を わけてもらい コイン精米所に行ってきました 30kgの玄米を8分つきに精製 この地方で栽培が多い銘柄「キヌヒカリ」 ソフトな口当たりで粘り気が強く さっぱりした味のお米です ふんだ後なので冷ますため 封をせずにそのままにしてます 今朝のメニューは 自家製のブルーベリーと グレー... 続きをみる

    nice! 80
  • 里芋と山芋の選定。

    春に植え付ける里芋 点検と選定 大野の芋40株、赤目芋40株、 海老芋30株、八頭50株ほどの予定 室内で乾燥保管しましたが 今のところ腐りもなくて順調です、 丹波の山芋 発泡スチロールにもみ殻を入れて 保管してますが 何個かはかびが生えて腐ってました、 昨夜のメニューに キャベツのシチューが出て... 続きをみる

    nice! 76
  • 雪とお見舞い。

    朝から 悪友の見舞いに行ってきました 年末に倒れて入院、手術 膵臓がんと診断されたそうです 本人はまだまだ元気にリハビリしてましたが 退院しても 家庭内の事で色々と問題があり大変だそうです やはり健康が一番ですね、 昨日の畑は雪景色 見舞いから帰って公園で落ち葉拾い まだまだ足りません 70半ばに... 続きをみる

    nice! 76
  • 突然、友の死。

    雨が降り出したので 急いで畑から帰って来ると 携帯が鳴り 友人の息子さんからで 父が死にましたと えー 一週間前に話したのにな 人間の死てわからないな~ 彼とは高校野球で 3年間苦楽を共にした友です 又、お互いに社会人野球でも切磋琢磨して戦った友です 彼は20年以上にわたり高校野球の監督として育成... 続きをみる

    nice! 77
  • やっと芽が出てきた人参。

    秋に蒔いた人参が 天候不順で生育が良くなくて 12月にダメもとで蒔きましたが 40日ぐらい掛かって やっと小さな芽が出てきてホッとです、 (甘い人参) (マルチとビニールトンネルで防寒) (小さな二葉) (寒さに耐えてる玉ねぎ) (初収穫のキャベツ) 明日ぐらいから また寒くなるそうなので あとの... 続きをみる

    nice! 80
  • 具だくさんの野菜スープと日野菜。

    畑の野菜入りスープ 鶏ガラで具だくさん栄養たっぷり 美味しく頂きました、 (ほうれん草) (メークイン) (さといも) (大根) 他に人参、れんこんが入り温まりました、 我が田舎の郷土料理 (日野菜の畝) (不揃いの日野菜) (さくら色に染まる日野菜の浅漬け) お酢、だしを足して簡単に漬けられ 翌... 続きをみる

    nice! 73
  • 公園の落ち葉拾い。

    近所の公園でクヌギの落ち葉拾いをしました 畑の肥料にと 雨上がりを待ってポリ袋に詰め込みました、 (ドングリころころ、、、) (カブトムシの幼虫がでてきました) 落ち葉を積み上げて水をかけ 発酵させるために糠も混ぜて1年ぐらい寝かせます、 出来た黒っぽい土は腐葉土として 畑の畝に混ぜ合わせします、... 続きをみる

    nice! 72
  • 今日の菜園。

    今、 寒さに耐えてる野菜たちは。 (葉ごぼう) (大根) (キャベツ) (水菜) (小松菜) (そら豆)

    nice! 51
  • 菜園に行く。

    田んぼの周りを 金網で囲われた一角より カギを開けて畑に あぜ道を登り切ったところが我が菜園 第一ほ場では 土質が良い畝だから 里芋、じゃがいも、人参、ねぎ、らっきょ、大根、黒豆、 トマト、なす、水菜、白菜、キャベツ、エンドウ豆などを 第二ほ場では 石ころがまだあるので根菜類はダメ キュウリ、なす... 続きをみる

    nice! 35
  • グレープフルーツのジャム。

    今日は雨降りで 畑には出掛けられないので 家内がジャムを作ってました、 ヨーグルトと一緒に 美味しく頂けますね。

    nice! 53
  • 「竹林」と「堆肥小屋」?

    先日から某女子アナの 話題で出てくるキーワードだそうです、 それを思い出してパチっと こんな背景の場所だったのかなと? (春キャベツの追肥) (ちぢみほうれん草の収穫) (里いもの収穫)春に植え付ける親いもに (えんどう豆の現状)笹で寒さ除け このままの天候が続くと 野菜の生育にはイイのにな。

    nice! 59
  • 久し振りの畑仕事。

    今日は昼から日差しもあり 畑に出かけてからだを動かしてきました。 ほうれん草、小松菜、葉ごぼうの 草とりと土ほぐしをしましたが あまり育ってないですね、 今年の春野菜は例年通り育つのか ちょっと心配です。 (畑の現状) (ほうれん草)

    nice! 63
  • 18才と81才の違い?

    今日、料理教室の新年会で仲間が こんなチラシを持ってきて披露しました、 〇道路を暴走するのはが18才 逆走するのが81才 〇心がもろいのが18才 骨がもろいのが81才 〇偏差値が気になるのが18才 血糖値が気になるのが81才 〇恋に溺れるのが18才 風呂で溺れるのが81才 〇まだ何も知らないのが1... 続きをみる

    nice! 50
  • 安す~さつまいも。

    畑の帰りに家内がショップで 買ったさつまいもが2本で100円 なんでや~ こんなに安いのは 1本500g以上はある 大量に仕入れて残ったのかな? 徳島産 中は腐りはなく ホクホクして旨かった また買いに走り いものジヤムを作るそうだ パンに塗って食べると美味しいです、 写真は昨秋の我が家の 鳴門金... 続きをみる

    nice! 54
  • 収穫。

    生育が遅い大根を抜きましたが 例年の半分ぐらいしか育つてません、 おろしかゆず大根かな、 八頭いもは 小いも、孫いもが沢山付いて 他のいもとちょっと味が違い 粘りが少なくてホクホクした食感が とても美味しいですね。

    nice! 46
  • じゃがいも(とうや)。

    2月末に植える じゃがいもを確保しました、 とうや(農林31号) と言う人気のじゃがいも 近年、北海道で品種改良された 男爵のようなかたちで中身はキタアカリのように黄色く 食感はしっとり滑らかで 甘みがあり低カロリーですね、 種いも 北海道、十勝産 昨年のとうや畑

    nice! 28
  • 偶然?

    先日、京都の北野天満宮 お詣りの帰りに 四条通り南座あたりの交差点で 偶然にも同じ番号の車が 信号待ちで並んでいました、 こんな風景は珍しいのかな?

    nice! 22
  • 土お越しと収穫。

    今日は息子が応援に来てくれたので 畑仕事がスムーズに捗り 日差しも暖かく 久しぶりに汗もかきスッキリしました スコツプで土お越し お土産の野菜。

    nice! 21
  • 京都、北野の天神さん。

    学問の神様で有名な 菅原道真公をお祀りしている 北野天満宮にお詣りと お守りを頂きに行ってきました、 受験を控えてる孫二人が合格する! 農耕の神様でもあるので畑仕事が 無事であることをお詣りしてきました。

    nice! 19
  • キッチンで観葉。

    野菜を使って癒しの空間を 楽しんでます、 こんな動画もありました、 どれか挑戦しょう! 楽しいキッチンガーデニング 我が家のさつまいも。

    nice! 17
  • 里山で野菜づくり。

    自然がまだ残る里山で 美味しい野菜が作れることに感謝です、 山から流れる清流を野菜に注ぎ 夏には畑にホタルが飛び 自然溢れる里山の菜園です。

    nice! 23
  • 2018年「菜園プラン」

    2月から始まるじゃがいもからの 春、夏野菜の作付計画です、 年2回、色々と思いを巡らして 連作障害とか前年の出来とかを考慮して練ります、 畝の見取り図が PCソフトで絵表示などを使って 簡単に管理できたらいいのにな、 一度開発してみようかな?

    nice! 21
  • 謹賀新年。

    明けましておめでとうございます、 今年も畑から元気貰います。

    nice! 20
  • 大晦日の菜園。

    今年も畑から 健康と体力 美味しい野菜を いっぱいもらいました、 来年も元気で 過ごせるように頑張ります。

    nice! 16
  • ニンニクとねぎ。

    ニンニクが 寒い中でも新芽も出て そこそこ育ってます、 何株かは少し葉が赤く 土壌が酸性に傾いてるのかな 収穫には影響はない 殆ど炊飯器で黒ニンニクに、 お正月用に九条ねぎを 収穫しました、 今年も 元気で畑仕事ができました。

    nice! 17
  • お煮しめのイモ。

    この変な形の八頭イモを おせち料理の縁起物として使っています、 またエンジ色の茎は 夏頃にズイキとして食してます、 親イモはホクホクした食感で美味しいですよ。

    nice! 15
  • 生育が良いのは麦だけ。

    今年の冬野菜は天候不順で 生育が悪くどの野菜も 思うように収穫できていない中で ライ麦だけはスクスクと育ってます、 来春には麦踏みを何回もして強くします。

    nice! 15
  • ちぃちゃい日野菜と大根。

    例年の半分程度の大きさです、 天候不順がこんなに影響するとは、、、 まだ収穫できるだけありがたいです、 美味しく食します、感謝です。

    nice! 16
  • 葉ボタン?キャベツ。

    今年の冬野菜は生育が悪く なかなか収穫までには至りません、 このキャベツも開いてしまって巻きません お正月の葉ボタンの代わりで飾ろうかな?

    nice! 12
  • 生育しないキャベツ。

    いつもの年よりキャベツが 生育しなくて収穫できません、 来春の収穫になってしまうと 硬くなって食べられるのかな?

    nice! 15
  • 若ごぼう。

    今朝は寒くて風が強い 若ごぼうの追肥と土ほぐし もみ殻燻炭をマルチ代りにまきました、 若ごぼうは 大阪八尾の特産で根、茎、葉を食します、 春には柔らかくて美味しいごぼうが食べられるかな。

    nice! 18
  • 菜園の支柱竹。

    野菜の茎や実を支えるための 支柱竹を調達してきました、 この時期の竹は水を吸い込んで無いので 丈夫で長持ちします、 笹は霜よけにもなり有効利用してます。

    nice! 16
  • バッタの串さし。

    畑で作業していたら 奇妙な光景をキャッチしました、 秋から春にかけては畑にモズがよく 餌を探しに畑に降りてきます 柿の小枝にバッタが刺さっていました、 モズはハンターした獲物をよく 枝に突き刺します 冬の食糧確保かそれとも放置するのかどうか? カエル、ミミズ、オケラなどもよくみかけます、 奇妙な習... 続きをみる

    nice! 11
  • 玉ねぎの追肥。

    玉ねぎに肥料と 土に酸素を送り込むために土ほぐしをしました、 1~2月にもう一度追肥して 玉を太らせる大事な作業が残ってます、 春になると伝染するべと病が心配です。

    nice! 14
  • 交通事故。

    今、子供たちに野菜を届けて自宅に帰って来たら 近所で事故がありました、 年末はバタバタと忙しく動く 時期なので気を付けないといけないな。

    nice! 16
  • 冬至とカボチャ。

    明日は冬至 「昼間が短くて、夜が長い日」 無病息災を祈って厄払いする日 昔から ゆず湯に入りカボチャを食べる習慣がありますね、 夏に採れたカボチャを1本だけ この日のために保存しときました、 朝から運気が良くなりますように!

    nice! 15
  • セロリの散髪?

    下葉と脇芽を丁寧にかきとりました、 柔らかい茎を育てるには大事な作業です、 店頭に出ているセロリは 茎のまわりを ぐるりと厚紙や新聞紙で巻いて白くした 軟白栽培です、 葉っぱはスープや焼き飯に入れたりして 美味しく頂けます。

    nice! 17
  • コロコロの里いも。

    霜で茎が枯れたので掘り起しました、 小芋の付きは他の種類より少ないが 良いのが収穫できました、 福井産里いも ホクホクとして美味しいです。

    nice! 18
  • 畑の寒起こし(3)

    寒い~寒い~ 運動を兼ねて収穫の終わった畝の 土をひっくり返しました、 春にはフカフカの土に還ります。

    nice! 12
  • 不思議なトイレの中⁉

    今日、畑を借りてる農家さんに 御歳暮にとお店に買い物に行き トイレに入ったところ 柱が出っ歯ていてこのスペースで 座れるのか? なんとか跨いて座りましたが 落ち着かなくて直ぐに出ました、 こんなトイレは 初めての経験でした。

    nice! 15
  • 人参とカブトムシ❗

    今日は天気もよく 畑に出て土いじりです、 春採りの人参の種を蒔きました、 寒い時期なのでマルチと不織布をかぶせ ビニールトンネルですっぽりと被いました、 これで少し寒さから守れるかな、 また、落ち葉堆肥の中から カブトムシの幼虫が出てきました。

    nice! 15
  • 野菜の配達。

    今日は子ども達に届けるために 朝から収穫して来ました、 山から流れてくる 天然の水で水やりや洗いものにと 毎日お世話になっています、 凄くありがたいです❗ かぶら 赤大根 里芋 他に白菜、ネギ、大根などを届けます、 いっぱい食べて寒い冬を乗り切れ。

    nice! 13
  • 初雪。

    寒い朝、 菜園に雪が薄っすらと積もってました、 寒い中、玉ねぎもなんとか活着して ホッとですが 小動物が畝を荒らすので 紐で囲いしました、 アライグマかアナグマの動物が 歩いた後かな? 1年に何回かは 農家さんが仕掛けた小さな檻に かかります。

    nice! 11
  • 菜の花。

    遅い植え付けでしたが やっと根付きました、 春には黄色い菜の花が咲き乱れ 柔らかいつぼみだけを手摘みして 塩漬けに この菜の花漬けは絶品です❗

    nice! 13
  • 麦踏み。

    冬晴れの寒い中、 1回目の麦踏みをしました、 カニの横歩きで 麦の上を踏んで歩きます 繰り返し、何度も踏んでぺしゃんこに 春までに3~4回踏む予定です、 来春に緑肥やマルチで活用します。

    nice! 8
  • 牧場で牛ふんを調達 。

    軽トラを借りて近くの 牧場へ 来年用の堆肥としてオガクズ入り牛ふんを調達してきました、 ショベル4杯びっしり詰め込んで 菜園に積みました、 来春までシートをかけ 熟成発酵させます、 牛ふんは土をサラサラにする 大事な役目の堆肥です。

    nice! 10
  • 冬野菜、ちぢみ小松菜❗

    ちぢみ小松菜は 寒くなり霜が降りてくると 益々甘味がましてくる野菜です、 葉柄はとても濃くて 光沢もあり 栄養価に富み 葉が柔らかく 茎はシャキシャキして美味しいです。

    nice! 9