70歳からの菜園生活!

どこまでやれるか野菜づくりに奮闘中。

70歳からの菜園生活!の新着ブログ記事

  • 暖かくなりました!

    雨も上がり朝から エンドウ豆や絹さやの畝に 笹竹で支柱作りや ジャガイモの畝つくりと 結構動きまわる 今日から側に流れてる 小川の改修工事が始まる。   (エクセルを使って画像を作ってみました)

    nice! 96
  • 望ちゃんの絵手紙!

    パソコンをいじって 野菜作付け表を作っていたら 枠を活用してこんなアルバムができた これは色々と利用できそうだ 「おじさんの野菜畑」作付け表 玉ねぎの追肥が終了! 5~6本ぐらい消えていたが 何とかこの冬が乗り切れ春が楽しみ。

    nice! 91
  • 毎日寒いです!

    2月に入ると ジャガイモの植え付け時期に ホームセンターには早くも 色々の種類が積まれてて出番を待ってます やっと出来上がり 「おじさんの野菜畑」のフォーマット 種まきと畝に何を植えるかぐらいの 簡単な覚え書き用に 他のスケジュールも 活用できるように工夫する 友人が暇つぶしに こんな似顔絵を送っ... 続きをみる

    nice! 101
  • 今日から躍動の2月に!

    2~3月の春まき用の種を調達 早速、栽培計画表をパソコンに入力 植える畝もボチボチ準備に掛からないと 夏野菜の種まきは もう少し暖かくなってからゆっくり 新しい野菜にも挑戦 種まきする野菜の情報を一つひとつ入力 配置もあれこれと思案しながら作成 今日は寒さも和らぎ 菜の花畑に朝日が差し込んで 畑仕... 続きをみる

    nice! 100
  • 春を待つ寒中の畑で!

    寒さも少し和らいでいるので 畑に出て寒起こし、追肥、収穫などをする 玉ねぎも寒さに負けずに頑張ってます 2月に入れば追肥して春を待つ スコップで空いてる畝の寒起こし ほどよく汗ばんで良い運動にもなり 春にはサクサクの土壌にリフレッシュ 冬野菜も残り少なくなり パラパラと収穫し整えてお届けに 寒い夜... 続きをみる

    nice! 101
  • 今年もよろしくお願いいたします!

    明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 福がたくさん来ますように! 望ちゃんの絵手紙 お正月のごちそうの後は 無病息災を祈って 今日は七草がゆを頂いてます かぶや大根などで代用です 寒くて巣ごもり中です。

    nice! 111
  • 今年も畑で元気に過ごせました!

    先日の大雪で 近江の北部は記録的な積雪 この辺りはチラチラの降りようで 影響がなくてよかった しかし また31日は雪の予報で少し心配 年末年始の自家用に色々と収穫 これからグッと寒くなるので玉ねぎの 追肥にパラパラと化成肥料を入れ指でほぐし バーク堆肥と牛ふんを株元にのせて防寒対策 来年の2月頃に... 続きをみる

    nice! 96
  • 吊るし柿の季節に!

    畑の柿と農家さんから頂いた渋柿 2日掛かりで約500個 家内が夜なべして吊るしてくれる 甘くて種なし 言うことなし毎日のおやつ 朝日に浴びてオレンジ色に 今年も稲刈りが終わった近所の田んぼに かかし村がスタート リアリティのかかしに声をかける 今年は玉ねぎの苗づくりを 直播きとセルトレーで育てて植... 続きをみる

    nice! 88
  • 秋の菜園は野菜がいっぱい!

    4月末にさつまいもを植え付けて 伸びてるつるの先をカットして さし芽で植えたのが まさかこんな芋が採れるとは驚き 9月初旬に種まきした大根 今年は天候の影響か50日ぐらいで そこそこの大きさに育ってる 初採りの大根 こかぶ、すみれカブも丸々と そろそろレタスが収穫できるかな 春のレタスは里芋の畝で... 続きをみる

    nice! 81
  • 夕やけこやけの赤とんぼ~♪

    秋を思わせる 日本の原風景を歌った童謡 「赤とんぼ」という種類のとんぼはいなくて アキアカネ、ナツアカネなど体が赤いとんぼの総称で 初秋に山から降りてくるころに体が赤くなる 畑の支柱で一休み 秋茄子は嫁に食わすな? 近江・伝統野菜の下田なす 小ぶりで色も少し薄く 水分たっぷりのやわらかな実と薄い皮... 続きをみる

    nice! 95
  • 秋野菜がスクスクと!

    準備した畝もほぼ埋まり 野菜たちも順調に育ってる 9/1に種まきした白菜が 1袋で400ぐらい発芽 定植に200株、畑仲間に100株 捨てるの勿体無いので 少し大きくして結球前に採り おひたしや、味噌汁の具などで これからは 下葉も大きくなってくる白菜 カブも害虫の被害も少なく 間引きして追肥する... 続きをみる

    nice! 91
  • 秋冬野菜の種まき終了!

    やっと種まきが終わったが これからも キャベツやブロッコリー、水菜、レタスなどの 定植が次から次へと待ってる 毎年、晩生はベト病に罹ってしまうので 極早生と赤玉ねぎの品種に絞り 半分だけセルトレー(升目)での育苗に挑戦 底穴から根を土中に伸ばして 充実した苗づくりが期待できる 里芋も先日の雨で イ... 続きをみる

    nice! 87
  • 運転には気を付けましょう!

    裏山の隠れた場所へ 月2回、ペットボトルを持って 湧き水を汲みに行く 近くにはミネラルウォーターの会社もあり 美味しい天然の水が流れでる一帯 軟水でまろやかな旨い湧き水 飲料用として毎日飲んでいる 紫蘇ジュースでスッキリ 湧き水を汲みに行った帰り 細い道路で対向車が 夕日の眩しい光線の影響か急な発... 続きをみる

    nice! 93
  • 秋冬野菜の種まき!

    9月は秋冬野菜の 種まきや植え付けが多くて 季節的には一番忙しい時期 大根、白菜、かぶら、 人参、ほうれん草、白菜、ブロッコリー、 キャベツ、レタス、小松菜、春菊、菜花、 玉ねぎ、水菜、ビーツなどの種 ラッキョ、ニンニク、ワケギの玉の植え付けと 色んな野菜が出揃う 今年の種袋 近江の伝統野菜「日野... 続きをみる

    nice! 83
  • 秋冬野菜がスタート!

    9月に入り秋冬野菜が やっと植えられた 第一陣の大根を手始めに かぶら、人参、レタス、ミズナや 白菜、キャベツ、ブロッコリーなどを 次々に種まきする予定 隣の田んぼでは 早くも稲刈りが始まる この辺りは天然の水でお米も野菜も美味しい 伝統食の雑穀 「濡れ手でアワ」 ぬれた手でアワをつかめば 粒がご... 続きをみる

    nice! 94
  • 秋冬野菜の準備に入る!

    隣の田んぼでは 早くも稲刈りが始まる この辺りは天然の水が 山から流れ出て お米も野菜も美味しくしてくれる 自然の恵みに感謝です! やっと秋冬野菜がスタート まだまだ夏野菜の撤去が残ってるが 今日は朝から暑くて 木陰で休み休みの畝づくり 疲れる~ こちらは大根を植える予定地 今日も暑い一日だったが... 続きをみる

    nice! 88
  • 終盤を迎えた夏の野菜たち(2

    今年は天候不順で 栽培に苦労したが最期にご褒美 大玉スイカ「羅皇」 二番果も残り少なくなり 収穫して切ってみると なんと一番果より美味い! シャリ感あり甘い 今年は獣と害虫の被害で散々 1層の皮を残し 500Wの電子レンジで5分間加熱 すると皮に包まれて 「蒸しトウモロコシ」が絶品の1本に 皆さん... 続きをみる

    nice! 91
  • 夏野菜で美味しい料理!

    菜園で採れた夏野菜を使って 美味しい料理を作られた方から 嬉しいコメントを頂きました! *「キタアカリ」とアンチョビオリーブのジェノバピザトースト *自家製ピクルス 「ピクルスきゅうり」という品種初めてめっちゃ美味しい❣️ *「完熟コリンキー」の冷製スープ これ、感動ものに美味しかった❣️皮もオレ... 続きをみる

    nice! 94
  • 終盤を迎えた夏の野菜たち!

    大雨と強風の影響で 夏野菜が傷められて そろそろ手仕舞いの時期が来た 白い粒のトウモロコシ 栽培コンテストに参加したが 今年は獣やアワノメイガの被害に遭い お恥ずかしい結果に終わる 望ちゃんの絵手紙 歯抜けでも 甘くて美味しいタキイのホイップコーン 遊びごころで 100均で四角い成型を見つけて ミ... 続きをみる

    nice! 93
  • 台風一過の菜園!

    昨日の台風は この辺りは少しそれたが 風が強くて 畑の黒豆や菊芋が倒れて 修復に朝からてんてこ舞い 近江の伝統野菜 早生種のマクワウリで 栽培容易な多収穫優良種「なりくらマクワ」 株元にゴロゴロと実がなり ヘタから外れたものを拾い集める マクワウリの中では変わった形 小さな南瓜のような形で 大きさ... 続きをみる

    nice! 89
  • 親友からの絵手紙(3

    梅雨明け後は 雨が降らずに夏野菜が泣いてたが 8月に入り恵の雨が 少しは元気が出てきた今日この頃です 望ちゃんの絵手紙 夏野菜編 今年の大玉スイカは 皮が薄くて美味しい 望ちゃんがあるコンテストで 優秀賞を受賞した作品

    nice! 96
  • 親友からの絵手紙(2

    うだるような暑さ! 夏野菜も最盛期に入り 彩とりどりの野菜がいっぱい 望ちゃんの絵手紙 夏野菜編 朝の食卓に トマトの天狗さんが出てきました 茄子は今までもあったが トマトは初めて採れる

    nice! 95
  • 親友からの絵手紙!

    親友が僕のブログを見て 野菜を描いて送ってきてくれます お互いに良い刺激を貰って 毎日が元気に過ごせてます 望ちゃんありがとう! 夏野菜編

    nice! 93
  • 梅雨が明けて!

    梅雨明けで 朝から夏の日差しが強くて暑い ひと仕事の後で 木陰でいっぷくは至福のひととき 家内が育てた小玉スイカ 雨にも獣にも負けずに 美味しいスイカが採れました 皮が薄くて甘い トマトの脇で亀が産卵中 今度は我が畑のとうもろこしが被害に 大きなアライグマが 親友からの絵手紙 熱中症に気を付けての... 続きをみる

    nice! 92
  • 大谷くん凄い!

    娘から 今、大谷くんが33号打ったよと 球場から画像を送ってきた エンゼルスの大谷翔平投手が 敵地シアトルで行われた対マリナーズ戦に 「2番・DH」で先発出場を果たし 2-0とエンゼルスのリードで迎えた3回の第2打席に 両リーグのトップ独走となる33号ソロを ライトスタンドにたたき込んだ 約141... 続きをみる

    nice! 86
  • 梅雨の晴れ間(8

    今年は雨がよく降るので トマトの生育が悪く色づくのが遅い やっと採れだしたが 水分を多く含むと 実が割れてくるのが心配 春キャベツを収穫後に 切り口付近の脇芽を 1つだけ残して そのまま育てると 小ぶりのキャベツがまた採れる 滋賀の伝統野菜「なりくらまくわ」が 小さな楕円形の果実なのに 何故か青ウ... 続きをみる

    nice! 81
  • 梅雨の晴れ間(7

    今年は長雨で スイカには一番弱い状況 水分を含むと大玉スイカでも 簡単に割れてしまう また日照時間が少ないので 甘みものらない 蔓も水に浸かると病気になり 露地での栽培はお手上げです 捨てるのは勿体ないので ジュースにして飲む おもっていたよりは美味しい 水汲み場にオニヤンマ もう夏がくるのか ナ... 続きをみる

    nice! 89
  • 梅雨の晴れ間(6

    綺麗な形の良い茄子を作るには 葉っぱや果実を食害する天敵 「テントウムシダマシ」を 葉っぱの裏表を点検して 卵、幼虫、成虫を徹底的に潰す 少し手間が掛るが 秋まで美味しい茄子が採れる 中長茄子 白茄子 賀茂茄子 昨日、隣の畑仲間が トウモロコシを何本か食べられたと それではと市から借入の捕獲器に ... 続きをみる

    nice! 88
  • 梅雨の晴れ間(5

    朝まで雷を伴って 強い雨が降るが野菜には恵の雨になる 早くから畑に出て 草刈りや畝づくりで追われるが 昼頃からは また、雲行きが怪しくなり 急いで店じまい? 今年のキュウリがちょっと変? 実から葉っぱが出てるのが何本も 原因は何らかのストレスを受けて発生するらしい 食べても問題はない スイカの縞模... 続きをみる

    nice! 111
  • 梅雨の晴れ間(4

    明日からは梅雨前線が南下し 本州からは大きく離れるが 寒気を伴った気圧の谷が通過する影響で 雨の降りやすい天気となる見込みだが 野菜には少し雨が欲しいな 今年は五月晴れの時期に雨や曇りとなったことで 野菜が育ちにくくて価格が高騰してるらしい グルメペコです! カボチャとズッキーニの交配でできた小っ... 続きをみる

    nice! 82
  • 梅雨の晴れ間(3

    今日は全国的に 真夏日のところが多く 35℃以上の猛暑日になったところもあり この様な30℃を超える 暑さはいつまで続くのかな? あまりにも暑いので夕方から 7時ごろまで畑で頑張る お陰様できれいな夕日を見ることが出来た 人気の新野菜! 受粉後5日前後の若い果実を食す 「コリンキー」と「ぐるめペコ... 続きをみる

    nice! 89
  • きぼうの光!

    西の夜空を見上げて下さい 6月5日(20:55)、6日(20:07)に 国際宇宙ステーション「きぼう」が 400Kの上空を飛行機よりも やや早いスピードで飛んで行きます 肉眼で綺麗に見られますよ。 (6/1の20:52頃の写真です)

    nice! 93
  • 梅雨の晴れ間(2

    ここ2、3日天気が良いので ラッキョウの小粒な2年物を収穫 漬け方を 鳥取の友人から詳しく聞くが 漬けるまでの下準備が大変な作業だ しかし 甘くて美味しいラッキョウの 出来あがりに期待大です ここまでが手間が掛り大変 お多福のらっきょう酢が便利 2週間ぐらいで食べられる 畑のアザミもあちこちに 親... 続きをみる

    nice! 85
  • 梅雨の晴れ間に!

    畑の隅に植えてる山椒 チクチク刺されながらむしり取る あわせ味噌でつくる山椒みそ ご飯のお供や 焼きナスに最高 実山椒、あわせ味噌、 グラニュー糖、みりん、酒でつくる 中火で20分煮て出来上がり 青森ホワイト六片 今年も少し採り遅れたがまずまずの出来 干して黒ニンニクに 4月に霜の被害に遭い心配し... 続きをみる

    nice! 75
  • 昭和の懐かしい我が家を!

    朝日新聞で各地の 風景スケッチと エッセーを連載されてる 画家の福山聖子さんが 実家をスケッチしてくれました 今はタバコ屋をしてませんが 昔の店先のままで残ってます 春祭りどきの御神燈 菜の花畑に 水が入り 田植えが終わった田んぼ 親友からの絵手紙 早くも梅雨入りで夏野菜が心配。

    nice! 95
  • 空に向かってサヤが伸びる豆(そら豆)

    近江の里山から 今年は例年なく豆類の出来が良い 早めにそら豆の新芽を 摘んでいるのでアブラムシの被害もなく 生育を順調なので今月末までには収穫できる 今はまだサヤが上を向いてるが 徐々に下向きに垂れ下がってくる 収穫後はあっという間に鮮度が落ちるため 美味しい食べごろは たったの3日間ぐらい ​ ... 続きをみる

    nice! 92
  • ジャガイモの試し掘り!

    近江の里山から 2月中旬に植えたジャガイモの「とうや」 花もあまり咲かず 4月中旬には霜の被害にも遭って ちょっと心配だったのと 収穫時期も近づいてるので試し掘り キタアカリ、レッド、北海こがね は もう少し後の収穫になる 掘ってみてビックリ! ニキビのようなブツブツもなく表面も綺麗で 大きさもま... 続きをみる

    nice! 87
  • 春まきの日野菜!

    4月初めに種まきした日野菜 間引いて一本立ちにして追肥する 滋賀県日野町鎌掛(かいがけ)から生まれた伝統野菜 地元で母親が昔ながら栽培していた日野菜を受け継いで 種取りして育ててます(固定種) 5月中旬には収穫できる予定です ピンク色に染まった 日野菜のさくら漬けが美味しい 親友が描いた絵手紙 頭... 続きをみる

    nice! 88
  • 旬の新玉ねぎ!

    春野菜がおいしい季節 秋に蒔いた種が  4月に早採りしたものが「新玉ねぎ」 皮が薄くてみずみずしいので 生でシャキシャキいただいたり 加熱して丸ごとペロリと 美味しいだけじゃなくて 血液サラサラ効果も期待できる 種苗店では 早くも夏野菜の苗が 釣られてナス、キュウリ、唐辛子を ちょっとだけ買ってし... 続きをみる

    nice! 96
  • 菜の花が満開!

    桜も散り 田んぼの鮎河菜は まっ黄の花びらを咲かせて春を謳歌 黄色は何故か元気にしてくれる色だ 春霞みで比叡山がぼんやりと 初物! 隣の竹藪から竹の子を調達 早速、今夜の一品に 植え付けて40日目 ジャガイモの芽欠きをして追肥 5月末には収穫できるだろう 青森六片ニンニク 暖かくなり大きく成長 も... 続きをみる

    nice! 103
  • ツタンカーメンのエンドウ豆!

    5年ほど前に植えていたが また復活して畑の一員に エジプト王家の墓の中から 発見された神秘とロマンのエンドウ豆 紫色の花、濃い紫色の莢、豆は緑色 このエンドウ豆 見た目は普通のグリーンピースと変わらないが 豆ごはんにすると 炊きたては薄緑の豆に白いご飯 ところが、しばらく保温したまま置いておくと ... 続きをみる

    nice! 82
  • ひと晩で!

    畑の山桜が 一気に葉桜に変身 ビックリの朝でした 2日前はこんな感じで 咲いていたのが 昨夜の風で一気に 花びらが散ってしまった 今年は暖かいので生育も早く ソラマメに花が咲き 玉ねぎはもう収穫できるまでに ジャガイモもスクスクと 里芋の芽が早くも出てきたので 大野と熊本を約100株ほど 畝の活用... 続きをみる

    nice! 81
  • 春本番!

    親友の望ちゃんから 春の暖かい日差しを受けた 桜並木の絵手紙が届きました 畑の大きな山桜も満開に近い 鮎河菜の花びらにミツバチも 今年は鮎河菜(菜の花)も早く咲き 黄砂の中でも ピンクと黄色、グリーンのコントラストが 畑仕事のひと時の癒しタイムになる。

    nice! 92
  • もう春ですね!

    桜も咲き始めて 田んぼでは伝統野菜の 鮎河菜が菜の花畑に 摘むのに大変 次から次と花芽が出てくるので ご近所にお裾分けの毎日です (比叡山も霞んでる) 花芽を摘んで菜の花漬けに サッと洗って食べる分だけポリ袋に 浅漬けの素も一緒に入れて5分ほど揉み揉みすると 美味しい浅漬けの出来上がり こちらでは... 続きをみる

    nice! 85
  • ウグイスの初鳴き!

    3月に入り暖かくなって 近くの竹藪でウグイスが鳴きだす この間までは「チャッチャッ」と地鳴きしていたのが 今日は「ケキョケキョケキョ」から いつもの「ホーホケキョ」とさえずり始めた もう春本番になったのか 秋口までは竹藪で 「ホーホケキョ」と聞かせてくれて 畑仕事の合間の癒しタイムになる (親友の... 続きをみる

    nice! 80
  • 悪魔の野菜!

    目にも楽しいイタリア野菜 フラクタル形態が特徴の「ロマネスコ」 やっと蕾が20cmぐらいに育ち収穫 食感はカリフラワーに近く 甘みもありブロッコリーに近い味 サラダやピクルスに最適 待って頂いてる方にお届けします 食すより観賞用かな? 明日から3月忙しくなるぞ。

    nice! 74
  • 春の陽気に誘われて!

    今日は春が来たかと 思うような暖かさ ちょっと前の寒さはどこへ行ったのか 今まで寒さでズボラしていたので 朝から畑で精力的に動きまわる 鮎河菜にも蕾が出てきて春がそこまで 早生の玉ねぎに追肥 葉っぱはヒヨドリに食べられたが ロマネスコももう少しで収穫 2週間まえから窓際で芽出ししていたジャガイモ ... 続きをみる

    nice! 85
  • 今日もお友達が応援に。

    土起こした畝に いつものモズが「チィッ、チィッ」と尾を振りながら ミミズや虫を捕らえては飛び去っていく 少しすると戻って来てあちこちと探す 近くまでやって来て一緒に野良仕事? 単調な農作業にひと時の安らぎを 寒起こし 4月に植えるサツマイモの畝 早くもエンドウ豆やそら豆に花が咲く 今年は何か変? ... 続きをみる

    nice! 99
  • いよいよ春が来たな〜という感じ。

    寒さも少し緩んで 暖かくなり野菜も一斉に 目覚める季節に 今年は少し早いが鮎河菜に蕾が ロマネスコも採りごろに あい 鮎河菜(菜の花)の蕾が らせん模様のロマネスコ ブロッコリーの仲間でコリコリした食感 小松菜の旬は今 寒さに強く霜が降りた後のほうが 甘みが増し葉も柔らかくなって美味しい この時期... 続きをみる

    nice! 83
  • 美味しい湧き水!

    近くの山に湧き水を汲みに行く ゲルマニウムやラジウムなど含む 花こう岩層の湧き水 自主的に水質検査も定期的に受けそのまま飲める 夏は冷たく 冬は少し暖かく感じる軟水 近くにミネラルウォーターの会社があり味はお墨付き 月に2回行くが 今日は後から2組が汲みに デカい大根! まだこんなんが残ってる 食... 続きをみる

    nice! 81
  • 田舎のレストラン!

    先日、日野菜の圃場を訪れた村の中に 多肉植物がところ狭しと置かれた奥に 白い建物のレストランが 口コミなどで人気がありランチも美味しい こんな憩いの場所もいいな 親友には採りたての野菜をどんどん提供し 村のみんなで盛り立ててほしいなと 村の入り口には水車が 日野菜の発祥地 500年以上の歴史がある... 続きをみる

    nice! 93
  • やっと動きだす!

    今日は寒気も和らぎ久し振りに畑に出る この寒い厳寒期に 土を掘り起こし寒気にあてて 病害虫・病原菌を死滅させたり 土壌改良や雑草の増殖を抑える効果がある「寒起こし」を 次作に栽培する野菜の育ちは格段に違いがでる しんどいがひと汗かきました 久しぶりにみる青空 親友からの絵手紙 日野菜の甘酢漬けはパ... 続きをみる

    nice! 72
  • 大きなイチゴが届きました!

    今年も大きな章姫イチゴが 縦長の円錐形で やわらかめで口当たりもよく 果汁も豊富、 酸味が少なく甘味もしっかり 美味しい贈りものです、頂きます! 今年、初めての収穫 大根、かぶらはスが入るので早めに 白菜は明日ぐらいから寒くなるので 鍋や漬物にとせっせと収穫 寒さに負けずに頑張ってる 田んぼに植え... 続きをみる

    nice! 73
  • 今年もどうぞよろしくお願いいたします。

    この野菜 ご存知ですか? 近江の国・昔ながらの伝統野菜! 滋賀県日野町鎌掛で発見された「日野菜」 赤紫と白の色合いが鮮やか 特有のえぐみと苦みが特徴の野菜 漬物として食べられることが多く 日野菜独特の苦さと辛みがとても美味しいです お酒のつまみにもご飯のお供にも良し さくら漬は鮮やかな色になり サ... 続きをみる

    nice! 62
  • 今年は人生で一番辛かった!

    まだ自然が残る里山で 喧嘩しながらも 今年も 元気で土いじり出来るのは有難いことです また、健康にいられるのも野菜づくりのお陰です 今年は家族の事で悲しく辛かったが頑張りました 12/20 まだこんな大根が残ってる! ゆず大根にして友達に配る シャキシャキとした食感が とても良く、甘酸っぱくさっぱ... 続きをみる

    nice! 67
  • ド~ンとお届けしました!

    旬の野菜の 白菜、大根、かぶら、ほうれん草、チンゲン菜、レタス 小松菜、人参、京みずな、里芋、キャベツ、ロマネスコなど 冬野菜を朝採り即、整え宅急便でいち早くお届け この季節は寒くなって甘さも増し お鍋や漬物が特に美味しい! *お届け先からのコメント 簡単には持ち上げられないほどぎっしり詰まったお... 続きをみる

    nice! 50
  • 今年の漢字は「密」

    日本漢字能力検定協会が 1年の世相を表す 今年の漢字を発表し「密」が 新型コロナウイルス感染拡大防止のため 密となる行動を避け 人との関係が密接になったことなどが理由で 「禍」を抑えて選ばれた いつになったら収束?終息?するのかな (親友からの絵手紙) 今朝は氷が張っていたが 最後の皇帝ダリアの花... 続きをみる

    nice! 53
  • 濃霧の朝!

    朝から濃霧で 視界が悪く少し寒いが 幻想的な山々が神秘的で 素朴な田舎の風景に癒される 日中は 霧も晴れていい天気に 最近、雨が降らないので田んぼの鮎河菜に水遣り 【近江の郷土野菜】 姿形は菜の花のようだが 蕾、茎、葉のすべての部分が食べられ 茎の部分はブロッコリーのように甘くやわらかくて 関東地... 続きをみる

    nice! 60
  • 夜明けの大きな月を見た!

    30日が満月だったが 少し欠けたお月さんが キラキラ光って凄く大きく ビックリした今朝でした 畑では 定植したチンゲン菜もスクスク 京みぶな 菊菜 京水菜 畑の野菜が食卓に ミックスサラダ、京水菜、レタス 甘酢漬けの白と赤かぶらと赤大根の盛り合せ 自前の野菜はドコよりも美味しい 今が旬の野菜がいっ... 続きをみる

    nice! 52
  • 今が見頃の「皇帝ダリア」

    親友から 綺麗に描いた絵手紙が届く 晩秋の青空に ピンクの花がよく映えて 華やかな天空の花まつり 今年はまだ霜が降りていないので 当分は見られるだろう 黄蝶が蜜を吸いにヒラヒラと 晩秋の風物詩で癒される 朝晩冷え込むが日中は暖かい。

    nice! 47
  • 新鮮な野菜を届けるぞ~

    朝どりの冬野菜 京水菜、二十日大根、ミックスレタス、 九条ネギ、すみれかぶ、チンゲン菜 どれも新鮮な野菜 大事な人たちに届けるぞ 適当な温度さえあれば 一年中栽培できるミックスレタス プランターでも簡単に育てられる手軽な野菜 秋じゃがを収穫 大小やデコボコが多いがまずまずの収穫 ホクホクの食感で懐... 続きをみる

    nice! 55
  • 大根足は褒め言葉?

    昔は細くて白い大根は 褒め言葉だったそうで 太くて大きくなる大根が 出来るようになって 太い足を指す言葉になった 家内が大きな大根が採れたと 引っ下げてきたので 並べて撮りましたが どうでしょうか? 今年も咲いてくれました 大きな花びらにキチョウが 秋晴れによく映える皇帝ダリア 親友からの絵手紙

    nice! 43
  • 田んぼに幼稚園児がズラリと?

    この時期になると 田んぼに色んな人が現れる 今年は先生に引率されて 田んぼに遊びに来た幼稚園児が ボランティアのおじさんも 何しに来てるのかな? 農作業の村人も ほっこりと 夫婦仲良くひと休み これはご愛嬌のひょっとこも 今年も近所の田んぼで バージョンアップした「かかし村」が 行きかう人々が 立... 続きをみる

    nice! 41
  • やっとこさ冬野菜が採れだす!

    11月に入り 朝晩の冷え込みもあり 適度に雨も降り 冬野菜がグングンと育ってきた 主力の白菜、大根、こかぶ、里芋などが採れだし 品数も揃って彩とりどりの野菜が並ぶ 寒くなると 鍋物が美味しい季節 食卓は冬野菜のオンパレード カサはあるが まだ重さが足らないかな 赤大根 甘酢漬けでご飯が進む 葉っぱ... 続きをみる

    nice! 47
  • ウロコ雲かなそれともヒツジ雲かな?

    昨日、畑からの帰り 秋らしい雲が空一面に 魚のウロコのように見える「ウロコ雲」 もこもこの羊の毛のような「ヒツジ雲」か 発生する高さによって違うらしい 小指を立てて雲の塊が隠れたらウロコ雲で 人差し指がはみ出したら低いところのヒツジ雲らしい ウロコ雲がでたら3日のうちに ヒツジ雲が出たら翌日に雨と... 続きをみる

    nice! 45
  • 柿食えば鐘が鳴るなり、、、。

    秋の味覚と言えば さつまいも、梨、ぶどう、松茸と 美味しい食べ物がズラリ 柿も上位に入る季節の果物のひとつ 親友から早速に絵手紙が届く 我が家の畑にも 甘柿が5年目で やっと3個採れる 今年、最後の草刈り 農地を借りているので 周りの農家さんには 迷惑が掛からないように 月1回草刈りを励行してるが... 続きをみる

    nice! 47
  • 柔らかい朝日を浴びた野菜!

    先日の台風で インゲン豆の支柱が倒れたぐらいで 後は被害もなくホッとする 朝の畑は 雨でたっぷりと水分補給した 白菜、大根、キャベツ ニンニク、丹波黒豆、里芋が 朝日を浴びてイキイキ 大きく育ってくれよ 大根の間引きがちょっと遅れて こんなに大きくなってしまった じゃこと葉っぱをまぶしてご飯のお供... 続きをみる

    nice! 49
  • 手が止まらない味!

    秋の味覚! 丹波黒の枝豆 黒豆になる前の この時期、2週間ほどが食べ頃 今年は害虫も少なく スクスク育って近年にない大豊作 年末には正月用の黒豆になる 枝にびっしり 一粒が大粒で 甘みとコクがあり ホクホクもっちりとした食感 今年も稲刈りが済んだ 田んぼでもみ殻燻炭つくり 丹波の黒枝豆は 他の枝豆... 続きをみる

    nice! 60
  • オクラが木になった?

    生育がまだ止まらないオクラ ここまで大きく育つともはや樹木です 株元からは脇芽も伸びて花も咲き 今月末ぐらいまではまだ採れそうだ 収穫終了後は 葉っぱを切り払って棒代わりに エンドウ豆の支柱に使ってみる 南国にあるヤシの木みたい? こちらも珍しい 一直線に伸びた竿の先にサヤインゲンが やっと花も咲... 続きをみる

    nice! 45
  • 明日は中秋の名月!

    里芋の出始めに 煮たり蒸したりして 十五夜に お供えする風習が昔からある 今年は天候不順で枯れたりしたが 今日、試しに掘ってみたら まずまずの出来具合でひと安心 十五夜を楽しむ風習は薄れたが 月の美しさは変わらない。

    nice! 48
  • 「ミョウガを食べると物忘れがひどくなる?」

    久しぶりの スカッとした秋晴れ 畑仕事もトントンと運んで 冬野菜も順調に生育しホッとする 気持ちの良い朝です ミョウガ畑を覗いたら あちこちに芽が出てきてる 夏場はもう一つだったが ここに来て秋ミョウガがニョキニョキと 緑っぽいのとピンク色が混じっているが これからは太い蕾のピンク色が増える シャ... 続きをみる

    nice! 50
  • 秋なすは嫁に食わすな?

    美味しい秋なすは 勿体無いから嫁に食べさすなと言う姑のいびりと 反対に大事な嫁の身体を冷やしてはいけないと気遣い 種が少ないことを子宝に恵まれないと連想させて 食べさせないほうがいいと嫁を気遣う言葉 このように色々の説があるようで しかし秋なすは遅くまで採れて旨い 涼しくなって 旨み成分のアミノ酸... 続きをみる

    nice! 53
  • 六つ子のナスを絵手紙に!

    先日のナスの画像を 親友に見せたら 早速、絵手紙に描いてくれた 力強いタッチで描かれていて迫力満点! 現物はまだ成長中だが どんなナスが出来るか楽しみ 秋じゃがの芽かきして追肥 白菜が虫食いもなく良く育ってる 近々、大根も間引いて1本に パステルグリーンの丸莢オクラ ホクホクのサツマイモ モグラ除... 続きをみる

    nice! 55
  • 連休は農耕接触です!

    稲刈りが済んだ田んぼで 切り藁をせっせと拾って 野菜の株元に まだまだ拾います このあとの田んぼは 農家さんに鋤いてもらって 郷土野菜の「鮎河菜」を植える予定 春には華やかな菜の花畑に まだ夏野菜が収穫できてる ナスにオクラになりくらマクワが 六つ子のナスが まるで紫色のバナナ? 四つ葉のクローバ... 続きをみる

    nice! 42
  • 冬野菜の準備中。

    もう秋なのかな? 日の出時は涼しいのに 日中はまだまだ暑い真夏日の連日 しかし所々で凄い豪雨で被害が出ているが 野菜たちには有難い恵みの雨になってる スイカ畑を撤収していたところ 思いがけないものが ビックリの嬉しいプレゼントが こんな大きなスイカが残っていた 早速、冷やして切ってみたところ これ... 続きをみる

    nice! 49
  • あれからもう一年。

    一年前にこんな記事を書いてました 我が息子が、、、 先週の金曜日に息子が会社帰りに電話してきて今、病院行ってエコー検査したがすい臓に腫瘍が出来てると声を震わせて状況を伝えてきた不治の病だけに聞いてショックをうける。 頭の中が真っ白に、、、 金曜日の夜に息子が病状をネットなんかで調べて「もうあかんわ... 続きをみる

    nice! 69
  • 秋の気配?すじ雲が

    今朝の空を見上げたら うっすらとすじ雲がでてる もう秋が近いのかな? 赤とんぼも飛び交い稲穂も出てきてるが 今日も朝から暑い~ 一仕事終えて木陰で一休み 採れたスイカを切り水分補給 カブトムシにもゼリー代わりに 今年も天狗の鼻のような 突起物のある青なす 焼くとトロける美味しさ カブトムシも元気に... 続きをみる

    nice! 49
  • 梅雨が明けて、、、

    美味しいスイカをパクっ! 雨が多かったので水っぽいとおもったが これがシャリ感があって今年一番の甘さ 今年はカラスやタヌキの被害を受けたが上出来 食べ過ぎて夜が怖い? 秋の味覚さつまいも 例年より早く試し掘りしたが 虫にも食われずにまずまずの出来かな 息子の初盆用に ネットメロンも採り頃のサインが... 続きをみる

    nice! 54
  • この長雨で夏野菜は、、、

    もう梅雨明けかな 今年は長雨と日照不足で 野菜の育ちが悪く枯れだして大変 それでも採れる数は少ないが スイカ、メロン、マクワ、キュウリ、トマト、ナスなどは 毎日そこそこ採れてるが やはり太陽が出て来ないと野菜は育たないな となりの田んぼでは もう稲穂が出てる この里山あたりは自然な水が 野菜やお米... 続きをみる

    nice! 55
  • カブトムシがやって来た。

    今年は雨がよく降りますね 雨上がりの田んぼは綺麗だが 野菜たちは長雨でぐったり 早く梅雨明けが待ち遠しいです タヌキに食べられたスイカの残骸に カブトムシがやってきて 父親に連れられて 昆虫採集にやってきた坊やにプレゼント 覗き込んだ目がイキイキして大喜び! こちらも嬉しくなるよ 畑では ネットメ... 続きをみる

    nice! 56
  • 雨の中でもスイカは元気だ!

    6月初旬に受粉した 大玉スイカが そろそろ採り頃になってきた 獣やカラスに食べられたが 何とか防御しながらここまで耐えられた 棚にもボチボチとスイカがぶら下がって 夏場の涼みどころに 雨が続くので試しに採ってみたが 味はどうかな? ちょっと心配したが 予想に反して シャキシャキして甘くて美味しい ... 続きをみる

    nice! 57
  • あ~あ無残!

    昨日、スイカの受粉が 順調に進んでホッとしてたのに 朝、畑に行くと カラス除けに張った紐も子蔓も食いちぎられ 一番大きいスイカが食べられてる あとの大き目のものも表面が爪で傷つけられてる まだ受粉は可能だが防御が難しい 毎年、カラスには手こずってるが 獣が来るとお手上げ状態だ 爪で引っ掻いたあとが... 続きをみる

    nice! 58
  • スイカの受粉が終了!

    今年は6月に入って 好天が続いたので受粉が順調 花が咲く早朝に子蔓に咲いた雌花に 雄花をこすりつけて人工受粉する 雨に濡れると受粉が流れてしまうので 梅雨の時期に入ってしまうと苦労する 晴れの日が一番 一株に2個採りが 甘くて美味しいスイカをつくるポイント 受粉後の雌花が可愛い 受粉して 6日目で... 続きをみる

    nice! 48
  • 3つの外敵と戦う

    毎朝、畑に行くのが億劫になる 野菜を食い荒らす害虫と獣に 先ずは イチゴに ①ハクビシン 頑丈に何重にもガードしても こじ開けてしっけいして行く 先日も畑仲間にハクビシンの子供が掛かり 市役所の職員が取りに来てた また先日、山に逃がしたアナグマが 近くで掛って市役所へ 次は一番に 手こずってるのは... 続きをみる

    nice! 58
  • 野菜の宅配やっと出荷できる!

    夏野菜の定植が始まる! トマト、ナス、きゅうりなどは定番だが 中でも大きなスイカづくりは男のロマン そろそろ親蔓をカットして子蔓を伸ばす時期にきた メロンやまくわ、かぼちゃ、オクラなど夏野菜がいよいよ出番 忙しくてワクワクする季節の到来です 植え付け時期が少し遅かったので 諦めていたロマネスコ食す... 続きをみる

    nice! 56
  • こんな時は畑で土いじりが一番!

    欧米諸国では コロナウイルスの感染拡大で 自宅でのテレワークが増え 野菜づくりを始める人が多く ライフスタイルにも変化が出てるらしい また我が「いっとく農園」も 外出自粛や休校などで 野菜の宅配が大注目 お得意さんやメンバーからの引き合いが多くなり 夏野菜の定植を早めたり 新しい品種を増やしたりと... 続きをみる

    nice! 62
  • マスクの付け方!

    コロナで着用が必須のマスク 僕も間違ってました 皆さんはどうですか?

    nice! 54
  • 種とり用の菜の花が満開。

    郷土野菜の鮎河菜 交雑しないように別畝に移したが 今年は周りにアブラナ科の トウ立ちした野菜は見当たらず 防虫ネットを掛けずにそのままで種とり この鮎河菜は菜の花の中で 一番美味しいと自慢できる! 新型コロナウイルス関連で こんな声があちこちで 「安倍さん、麻生さん! トランプさんは2回目の現金支... 続きをみる

    nice! 45
  • 畑は春爛漫!

    コロナウイルスで気持ちはパッとしないが 今日は天気も良く畑に出掛けてみる 夏野菜の苗たちが 少しづつ芽を出してきてホッとさせてくれる 畑の山桜も満開で心が和んでくる 空気もうまいし ここにはコロナも居ません 菜の花と桜と青い空はいいな~ 畑で芽出しのブロッコリーを定植 少し早いが極早生玉ねぎを収穫... 続きをみる

    nice! 47
  • やっと動き出す!

    暖かくなって畑仕事も順調に捗り 春からの植え付けで忙しくなってきました 先ずは草むしりが大変な作業です 向こうに見える山肌は 名古屋から神戸を結ぶ EIA新名神高速道路の工事現場です 心機一転! ネットで野菜の宅配を始めました 何処までやれるか頑張ります 息子の名前をとって「いっとく農園」と命名し... 続きをみる

    nice! 65
  • さぁ~気持ち切替えて頑張ろう!

    春から夏への 野菜づくりがやっとスタート 冬野菜の後片づけを終え 草取りした畝に堆肥を入れ 家内にも手伝ってもらって 耕運機でザクっと耕す 春一番はジャガイモから 6月には収穫できる育てやすい野菜のひとつで この月末には とうやとキタアカリ、メークインを植え付ける予定 命の水! 畑のそばには山から... 続きをみる

    nice! 70
  • 我が息子よ安らかに眠れ!

    昨年8月からすい臓がんで 闘病中だった息子が2月5日早朝に 最後まで弱音を吐くことなく 前向きな気持ちを持ち続けたが 病魔には勝てず50年の人生に幕を! 家族全員が回復すると信じてたが その願いも虚しく、、、 正月には一緒にゴルフもしたのに 今後は息子の遺志を継ぎ 残り少ない我が人生を 悔いのない... 続きをみる

    nice! 91
  • 元気がなにより!

    明けましておめでとうございます 本年も宜しくお願い致します! 人生いろいろと 山あり谷あり起伏あり 人生100年 まだまだ楽しめる時間がいっぱい その道のりを歩むには「健康が一番」 新年にあたり もう一度じっくりと考えてみよう 冬晴れのお正月 今年も畑から元気をもらいます! 親友の絵手紙 皆さんに... 続きをみる

    nice! 87
  • 湧き水を汲む!

    近くの山に 天然の湧き水が出ると聞き 管とペットボトルを持って出掛ける ここは 山に浸透した雨水が 長い年月を掛けて 地下に溜まって湧き出た天然の水 誰も居なくて静かな穴場だ 近くには地下深層水を汲み上げて ミネラルウォーターとして 全国に販売してる会社があり 知る人ぞ知る隠れた水の名所 汲んだ水... 続きをみる

    nice! 74
  • 近江の晩秋!

    ここ何日は 朝晩は冷え込むが 日中は風もなく暖かい日差し 陽気に誘われて近場に出掛けてみた 皇子山からの景色 向かうに見える三上山と鈴鹿山脈 琵琶湖と 向こうに高くそびえる大津プリンスホテル 湖の向こうに白く見えるのは伊吹山 比叡山の紅葉 大津坂本・日吉大社 全国各地にある「山王さん」の総本宮 比... 続きをみる

    nice! 65
  • 京都・瑠璃光院にて!

    紅葉の見頃から少し過ぎたが 車を飛ばして 「机にリフレクションするモミジの絶景」で すっかりお馴染みになった 京都八瀬・瑠璃光院へ出かける 紅葉シーズンには入場制限があり 時間待ちのある名所にもなってる 今日はピークが過ぎていたので 待たずに拝観することができた 苔とモミジのコラボ「瑠璃の庭」 池... 続きをみる

    nice! 69
  • 畑の見張り番!

    近所のキャベツ畑に 案山子があちこちに 最初は農家さんが総出で 農作業をしていると思ったら 何と案山子が 立ったり座ったりと見張り番 ホッとする風景に出くわす 老夫婦の後ろ姿が微笑ましい 畑では そら豆が順調に育ってる ミカンの皮を虫よけにパラパラと 種取り用に 置いていた花オクラ 寒い中まだ元気... 続きをみる

    nice! 58
  • 12月に入った途端に霜が!

    朝、畑に行くと 皇帝ダリアが 首を垂れてがっくりと 昨年は早くに霜が降りたので 花を見ることができなかったが 今年は何とかここまで持ってくれたが 2~3日前までは 優雅にゆらゆらと 淡いピンクの花を咲かせて楽しませてくれたが 蕾は少し残っているが 今年はもうお終いかな 菜園では 霜が降りて喜ぶのは... 続きをみる

    nice! 67
  • 石山寺の紅葉!

    近場で紅葉が見頃になった 紫式部ゆかりの石山寺へ 境内は真っ赤に染まったもみじは見事! 夜はライトアップで鮮やかさが際立ち 紅葉と本堂、多宝塔などが美しく照らし出される 正面の東大門から境内へ あ 左右の仁王像 東大門から参道へ 国宝建築の多宝塔と 天然記念物の硅灰石 本堂への階段 本堂からの見渡... 続きをみる

    nice! 59
  • 木漏れ日の中 平等院の鳳凰が。

    朝の内に畑仕事を済ませて 近場の 宇治の平等院へ 世界文化遺産にも登録されており また十円硬貨にもデザインされてる 観光スポットでも有名な寺院 境内にバナナのような 実が成ってる植木鉢が 何て木なんかな? 拝観を終わって 宇治橋を渡って向こう岸へ 曹洞宗・興聖寺 日本最古の座禅専門道場 宇治川のほ... 続きをみる

    nice! 56